まず本日は告知通り、 おときた駿第2回タウンミーティングを開催しました! お休みの日の早朝にも関わらず、 ネットによる告知のみで15名以上の方にご来場いただけました。 私から40分ほどしゃべり、残りの1時間超はほとんど [&hellip...
吉野都議会議長が辞職を申し入れ 体調不良か – 産経ニュース http://www.sankei.com/region/news/141003/rgn1410030112-n1.html 今回も波乱が生じた東 [&hellip...
「ソーシャルボイスラボ」の第3弾が公開されました! 今回のテーマは、 お台場カジノ誘致問題、懸念は治安の悪化とギャンブル依存症!! http://social-voice.jp/lab/casino/ (画像引用元) 今 [&hellip...
本日は「セッションズ」というトークイベントにお招きいただき、 ゲストとして出演をして参りました。(会場の関内遠し!) 「若手議員と考える!地域の暮らしを地方政治で良くする方法」 http://peatix.com/eve [&hellip...
24時間都バス 来月終了 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) http://www.yomiuri.co.jp/local/tokyo23/news/20140930-OYTNT50054.html?from= [&hellip...
本日は、とある用事で地元の不動産屋さんとお話しをする機会がありまして。 (写真はイメージで、本日のお話しとは関係ありません) 最近の都内や北区の住宅事情を聞きながら、 話は雑談になっていったのですが、その中で 「プロの不 [&hellip...
昨日の記事の中でも、 「小さな政府」「自由主義」 という単語を使わせていただきました。 政策を語る上で避けて通れないこうした政治思想の違いですが、 これって一体なんじゃらほい? 本日は、そんな今さら人に聞きづらい話でも書 [&hellip...
本日は党の今後を占う両院議員総会、並びにその前に 「地方議員の声を聞く会」なる党の会合が行われました。 (写真は楠神奈川県議のFBより拝借) 先般の様々な報道の通り、私の所属政党のいざこざで、 支援者・有権者・都民の方々 [&hellip...
何をしているのか見えづらい地方議員の活動ですが、 夏の終わり~秋にかけては各種団体から膨大な 「予算要望」をヒアリングする季節です。 難病支援団体や障害者連絡協議会、母子家庭の支援団体から 中小企業の連合会まで、様々な立 [&hellip...
本日は都議会本会議の裏番組で、 大事な発表が行われておりました。 またか、また落選だよコンチクショウ! 「東京マラソン、議員ならそういう『出場枠』があるんでしょ?いいなー」 議員になってから、どれだけ多くの人に聞かれたか [&hellip...