ニュースを見落としており、情報共有が遅くなってしまいました。 本件を拡散した当事者の一人として、ご報告をさせていただきます。 議員の発信制限見送り 新城市議会(2014年8月22日) http://www.chunich [&hellip...
涼しい9月のスタートとなりました。 いよいよ明後日には第三定例会の議案説明が行われ、 秋の都議会に向けてスケジュールが詰まってくると思いますが、 比較的時間のあった8月に舛添知事の著作をまとめて読んでいました。 主にこの [&hellip...
8月31日。 いよいよ8月も終わりですね。 この週末は気の置けない仲間たちと花火やバーベキューなども していたのですが、すっかり涼しくなってしまった風と短くなった日に、 季節の変わり目を明確に感じました。 「人生で夏は、 [&hellip...
昨日、週刊誌のSPA!からギャンブル税について取材を受けました。 ギャンブル税は国政の範疇なので、なんで私って感じですけど(笑)、 せっかくなのでいろいろとコメントをさせていただきました。 パチンコ税:自民議連に創設案浮 [&hellip...
構想からリアルに苦節丸1年…。 当選直後からやりたいと思っていたことが、ついにスタートできました! その名も…「ソーシャルボイスラボ」! http://social-voice.jp/ これはインターネット上にアップされ [&hellip...
まるで秋のような一日でしたねー。 そろそろ来年度の予算編成に向けて、各種の団体より 「予算要望」の陳情が入ることが多くなってきました。 そんな毎日ですが、来月9月は私の誕生月(9月21日うまれの乙女座)! またまた思い付 [&hellip...
舛添知事が日経の単独インタビューで改めて、 子育て(福祉)官民ファンドの設立に意欲を見せているようです。 東京都、福祉で官民ファンド 保育所や介護事業者向け http://www.nikkei.com/article/D [&hellip...
2015年4月の統一地方選挙が迫っておりまして、 改選を迎える地方議員の地域活動が活発になってきてますね。 といっても、市井の方はまだそんな気配は感じてないと思いますが…。 「統一地方選挙」とはその名の通り、市区町村議会 [&hellip...
今年は終戦記念日に東京にいなかったため、 遅ればせながら本日、靖国参拝を済ませてきました。 終戦記念日のごった返し感も良いですが、 これくらい人が少ないと落ち着いてお祈りができますね。 昨年度の終戦記念日には、 「小林よ [&hellip...
本日は衆議院議員・みたに英弘代議士のバスツアーに便乗させていただき、 あの富士総合火力演習に初参加してきました! 「富士総合火力演習」とは富士山の麓で行われる、実弾を使用した本格的な演習です。 元来は自衛隊学校の生徒たち [&hellip...