本日はとある打ち合わせで、地元の区立中学校にお邪魔しました。 今週末が運動会本番ということで、校庭には練習に励む生徒たちが。 校長先生と 「最近の公立は、春に運動会をやるところが増えましたねー」 なんて話をしていたのです [&hellip...
今年から学生に戻って勉強していることは 先日のブログでお伝えした通りなのですが、 明日6月4日(水)が前期レポートの提出日です。 私は約2000文字のレポートを8本提出する予定なのですが、 提出形式が 「大学指定の原稿用 [&hellip...
本日は所属するみんなの党の「地方自治体議員研修会」が行われました。 文字通り、全国津々浦々から地方議員たちが一同に会して勉強し、 意見交換をする大変貴重な機会です。 手前味噌になりますけど、こうした全国規模のネットワーク [&hellip...
本日は地元の王子消防団による 消防操法大会が行われました。 先月も合同水防訓練大会が行われたばかりで、 日夜訓練に勤しみ、毎月のように週末を潰してこうした 催事に参加される消防団員の方々には、本当に頭が下がる想いです。 [&hellip...
維新 石原氏「橋下氏と分党で一致」 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140528/k10014799551000.html ご案内の通り、2012年衆院選で旋風を巻き起こした日本維新の [&hellip...
本日は東京大学を中心とする学生さんたちが、 後輩の紹介で政策提言に来てくださいました。 現在彼らは某教授の元で 「AED実施率向上プロジェクト」というチームを組んで活動しており、 AEDの問題点と今後について貴重なご提案 [&hellip...
大きなお風呂は好きですか、皆さん? 私は大好きで、月に1回くらいは銭湯に足を運びます。 そんな銭湯ですが、主に消費税の増税などを背景に 東京都ではおよそ6年ぶりに入浴料金が改定されることになりました。 都内銭湯の入浴料 [&hellip...
6月10日(火)にいよいよ都議会第二定例会がスタートしまいして、 これを終えると私おときたも議員生活一周年となります。 それで、本日はその第二定例会に提出される 議案の事前説明会だったのですが、 提出予定案件:23件 … [&hellip...
先日、十条駅前の手すりと点字ブロックについての記事を書いたところ、 点字ブロックから手すりが?!見えてる自分に「見えていなかった」コト http://otokitashun.com/blog/daily/3314/ かな [&hellip...
昨日は母校の小学校の運動会、 今日は地元少年野球チームの方々との懇親会でした。 (若干お酒が入って酔っ払っています…) 実は私、小2から小6まで少年野球をやっていた 野球少年だったわけですが、 「当時はチームに学年10人 [&hellip...