前参議院議員

おときた駿

日本を、丸ごと、あたらしくしよう

トランプ大統領の「相互関税」は自由貿易の根幹を揺るがす危機

2025年4月3日 18:48 • 日々のこと

アメリカ国内の内政改革については(正直、対岸の火事ということもあり…)興味深く見守ってきましたが、外交についてはかねてからの懸念が炸裂しつつあります。 トランプ大統領 相互関税日本に24% 一律10%関税【一覧表も】ht [...

>> 続きを読む

政治家にとって「エイプリルフール」は鬼門なので触れてはいけない…

2025年4月2日 21:43 • 日々のこと

あらゆるお祭り事には乗っかっていくタイプの人間なのですが、唯一と言って良いほどエイプリルフールは苦手なんですよね…。 前にもどこかに書いた気がしますが、騙されても笑えないし、どこまで本当かわからなくて普通に困ったりするし [...

>> 続きを読む

「笑う門には福来る」ではないけれど…【雑談】

2025年4月2日 16:55 • 日々のこと

今日は久しぶり「馬場食堂」が開催されました。 私は客として初参加(笑)でしたが、まあ楽しかったですよね。 「明るい」って組織にとって本当に重要なことだと思うんですよ。馬場体制は選挙前は色々なことがあって、支持率低下からの [...

>> 続きを読む

現役世代は年金の「破綻」状態を冷静に捉えているのではないか

2025年3月31日 13:59 • 日々のこと

今日も今日とて年金の議論で収録に行ってきました。 「楽待チャンネル」の企画で本日も年金問題について徹底討論!前回のリハックでは2対1でしたが…今回は 玉木伸介教授&たかまつななさんVS島澤愉教授&おときた駿 というドリー [...

>> 続きを読む

石破さんの「安倍派切り」はそろそろ度を越しているのではないかという話

2025年3月30日 23:57 • 日々のこと

まあ、さすがにどうかと思うのですよね。 世耕氏招致、異例の全会一致に 参院自民、旧安倍派を直前に差し替えhttps://news.yahoo.co.jp/articles/a098913f34bc8e7a285af3a7 [...

>> 続きを読む

【超速報!河野太郎議員を招いての勉強会が決定】

2025年3月29日 18:32 • 日々のこと

今日はいなば太郎、今村みつる両衆院支部長と共催でミートアップを開催。医師でもある今村支部長から医療制度改革への熱いプレゼンの後、参加者全員でロコモ診断を体験しました。バラマキではなく真に有効な予防医療を見極めることも重要 [...

>> 続きを読む

社会保障の『三位一体改革』~年金・医療・生活保護はセットで改革せよ~

2025年3月28日 21:04 • 日々のこと

「社会保険料引き下げを実現する会」で冊子をつくるのですが、そこでコラムを書いたので今日はそちらをブログに転載してみます。 まだ未完成なので、ご意見などあればぜひ宜しくお願いいたします! ■ 社会保障制度を改革し、現役世代 [...

>> 続きを読む

泉房穂さんの突然の暴露話について

2025年3月27日 23:55 • 日々のこと

参院選・兵庫県選挙区に無所属で出馬を表明された泉房穂氏が、突然X上で ・国民民主党から衆院選前に近畿比例1位での出馬を打診された・同時に共同代表の就任も依頼された・自公と連立を組むことが内定しているので、閣僚ポストも提示 [...

>> 続きを読む

「タイプロ」見た。少年たちの夢追う姿の涙は良いのでオッサンも頑張る【雑談】

2025年3月26日 22:02 • 日々のこと

若さっていいですよね(いきなりオッサン発言)。 高橋亮介さんにお声がけいただき「全国生徒会大会」にファシリテーター・コメンテーターとして参加してきました。泉ケンタ議員や浅野哲議員など錚々たる現職政治家が居並ぶ中で 無 職 [...

>> 続きを読む

ま た バ ラ マ キ か !選挙前の「物価高対策」に嫌な予感しか漂わない

2025年3月25日 21:37 • 日々のこと

石破首相 “新年度予算案の成立後 強力な物価高対策を検討”https://t.co/KAQnm65fC4 #nhk_news — NHKニュース (@nhk_news) March 25, 2025 選挙前の自民党と公明 [...

>> 続きを読む

記事をもっと読む