新年会・会合ネタばかりですいません。だって毎日あるのだもの… (たぶんこのシリーズ、あと1回くらい続きます) 1月は毎日各種会合があることは以前にお伝えした通りなのですが、 その案内状・招待状が届くと気になるのは「会費」 [&hellip...
天候に恵まれた三連休、いかがお過ごしでしょうか? 我が北区では昨日、 「第15回谷川真理ハーフマラソン」 http://tanigawa.half-marathon.jp/ 大会が行われました。 実は1万人もの人が参加を [&hellip...
タイトルは若干、あおり気味につけておりますが…。 大小様々な新年会、賀詞交換会にお招きいただいております。 1月だけでその数、およそ30程度。支持団体を持たない小政党の私でこれですから、 大きな政党の議員さんは軽く倍以上 [&hellip...
プロブロガーとして著名なイケダハヤト氏が 都議会の控室に遊びに来てくださいました。 直接のきっかけは、イケダハヤトさんが 私のことを取り上げてくれたこちらの記事。 給与明細を公開!都議会議員・おときた駿さんのブログが熱い [&hellip...
都議の資産、平均3004万円 (日経新聞) http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG0600V_W4A100C1CR0000/ 都議資産公開 平均3127万円 上位10人中 自民8人( [&hellip...
冬がきました、冬が。 「もし東京以北に生まれていたら、私は政治家にはならなかった!」 なんて、Facebookの方に真冬の街頭活動が寒すぎて弱音を吐いたところ、 たくさんの方から防寒対策についてアドバイスをいただきました [&hellip...
お正月の三が日も終わったので、本日は街頭初め! 赤羽駅西口→十条駅南口と、新しい都政レポートをお配りしながら新年のご挨拶を行いました。 一人で^^; …が、赤羽駅ではすこし(かなり?)変わったおじさまに激しく絡まれ、 半 [&hellip...
明けましておめでとうございます! 大晦日と正月は気のおけない友人たちとゆっくり過ごし、 本日からぼちぼちと政治家としての活動を開始しています。 お正月と言えば「年賀状」ですが、案外と 政治家は年賀状を送るのに制限があるこ [&hellip...
「まさしく、人生を変えた1年間でしたね」 12月27日のみんなの党東京総支部会議で、 渡辺代表からいただいた言葉です。 1月末に会社を退職し、初めて街頭に立った2月。 マイクを持った自分の手は驚くほど震えていて、 まとも [&hellip...
いよいよ12月も、残すところあとわずかになりました。 12月27日(金)で役所(都庁)も基本的にはクローズするのですが、 年末年始は議員さんたちは一体なにをしているのでしょうか? 1.町内会主催の餅つき大会をハシゴ(これ [&hellip...