今日は長崎県佐世保市へ。長崎3区から衆議院補欠選挙に挑戦予定の「井上翔太朗」衆院支部長の事務所開き&街頭演説会に参加を致しました。 自民党の谷川弥一氏が裏金問題で失職したことを受けての補欠選挙。 長崎3区はこの後、選挙区 [&hellip...
街頭演説の後は長男を保育園からピックアップし、次女に包丁の使い方を教えながら炒飯にトライ。今日の炒飯は大成功で絶品! 手厳しい長女からも合格認定をいただき、3合分があっという間になくなりました。 いろんなレシピを試したけ [&hellip...
本日29日、一気に情報が出揃って東京15区衆院補選の座組が見えてきました。 立憲・共産党は江東区長選挙で惜敗した元区議の酒井なつみ氏を擁立。 小池百合子知事、都民ファーストの会は乙武洋匡氏を推挙、自公にも相乗りを求めると [&hellip...
いわゆる「再エネタスクフォース」から、自然エネルギー財団の大林ミカ氏が辞任することが発表されました。 しかしこれは辞任すれば良いという話ではなく、予算委員会でも申し上げたように、安全保障の観点から徹底的な調査が必要です。 [&hellip...
私が都議会に初当選したとき、まさにそこは古い「ムラ社会」でした。 見えないところで物事が決まり、議場には汚いヤジが飛び交い、SNS発信の内容にまで重鎮議員から文句を言われる。 こうした状況を見かねて「古い都議会をあたらし [&hellip...
今日はいわゆる「AV新法」改正のための陳情に、女優の綾瀬麻衣子さん、佐々木咲和さん、SODクリエイト社長の野本さん、そしてテリー伊藤さんが来て下さいました。 いわゆる「AV新法」については、これまでルール化されていなかっ [&hellip...
今日の予算委員会は「政治とカネ」「中国政府の再エネ政策介入疑惑」「医療制度改革」と盛りだくさんで、一部の質問は沢山のメディアにも取り上げていただけました。 その中でもメインに据えた医療制度改革について。 現役世代の負担が [&hellip...
維新の党大会が京都にて行われ、「野党第一党」「与党過半数割れ」に挑むなどの活動方針が採択されました。 なお、この「与党過半数割れ」という目標について「維新が目標を下方修正した」という誤報を流している新聞社もありましたが、 [&hellip...
土曜日ですが、内閣府が大きく揺れています。 政府の審議会(再生可能エネルギー等に関する規制等の総点検タスクフォース)に、中国の電力会社の息がかかった資料が提出されていたことがにわかに判明しました。 この「再生可能エネルギ [&hellip...
「定額減税」は忘れた頃にやってくる…。 昨年、議論を巻き起こした岸田総理肝いりの「一回限り減税(所得税・住民税)」についての法案審議が参議院で進んでいます。 1回こっきりの減税を住民に施すためには、複雑な計算で金額を算出 [&hellip...