欧州視察4ヵ国目、エストニアに突入です。 こちらは残念ながら日帰り滞在ですが、非常に勉強になりました! まさに目からウロコの連続。 欧州視察の記事はコチラから。 http://otokitashun.com/tag/20 [&hellip...
スウェーデン視察二日目にして最終日。 本日は本家海賊党の創始者であるリカルド・ファルクヴィンゲ氏らとお会いしました。 欧州視察についての過去ログはこちらから。 http://otokitashun.com/tag/201 [&hellip...
スウェーデン視察初日。 ・スウェーデン直接民主党 ・スウェーデン発祥の投票&議論システム「VoteIT」開発者 ・スウェーデン社会省 障がい者政策・高齢者政策スタッフ ・ジェトロ(日本貿易振興機構)現地支社スタッフ ・ス [&hellip...
ランツゲマインデから一夜明けて、本日はグラールス州の ハンス州議会議長、ハンスイヨルグ州官房長官と会談をさせていただきました。 内容は一部、元気会の公式アカウントでも実況中継していたので、 そちらも合わせてご覧くださいま [&hellip...
しばらくは会う人会う人にこの話しばかりするかもしれません! それくらい感動的・印象的だったランツゲマインデ(青空議会)。 雨天で開催の有無が心配されたものの、かなりの雨量の中でも 大勢の参加者が集まり、無事に開催されまし [&hellip...
海外視察は二か国目、スイスに突入しております。 本日はチューリッヒに滞在です。 チューリッヒっぽい写真ってのがいまいち撮れなかったのですが(苦笑)、 辻辻に国旗が掲揚されているあたりに、強い愛国心が感じられますね。 スイ [&hellip...
さてさて、「ドイツ海賊党」への訪問レポートです。 そもそも海賊党(Pirate Party)とはなんでしょうか? その期限は2006年、ACTA法(模倣品・海賊品拡散防止条約)に 反対するために結成された運動体・政治結社 [&hellip...
盛りだくさんの初日が終わりまして、ホテルに帰還です。 …これ、毎日ブログ書くのキツいなー!(体力的にも時間的にも) と、いきなり泣きが入りましたが、 視察期間中はややブログが簡潔なものになることをお許しくださいませ。 今 [&hellip...
本日はほとんど移動日で、乗り継ぎのヘルシンキ空港からこちらを書いています。 無料Wi-Fiのスピードが感動的過ぎる。しかもパスワード不要! あいにくとこちらは雨ですが…。 これより、まずはドイツ・ベルリンに入ります。 ■ [&hellip...
統一地方選挙が終わりましてようやく一息…をつく間もなく、 なんと明日から欧州へ海外視察に行ってきます。夢の海外視察っ!! といっても、観光まがいのスケジュールに加えてバカみたく高いビジネスクラスで 豪華旅行をしていると悪 [&hellip...