お誘いをいただき、5年ぶりに新日本プロレス「1.4」興行を見てきました。 前回は2020年、大ファンだった獣神サンダー・ライガーの引退試合でしたね。けっこう気合が入ったブログ記事を書いていたという。 で、こちらの過去ブロ [&hellip...
「裏箱根駅伝」という民間インディーズ企画に出走し、ほぼすべての区間を走破したことがあるくらいの駅伝フリークなので、2日・3日は実家と義実家に行きながら箱根駅伝を見るのが毎年の慣習になっております。 今年は母校・早稲田が予 [&hellip...
石丸さんのファンサ(ファンサービス)とか、既存政党や既存政治家は冷めた目で見てる人が多いと思うんですが、嫉妬してる場合じゃねーよってことで、良いことはパクります!! 迷ったらとりあえずやってみる、今までやってなかったこと [&hellip...
元旦。 例年は神社などで過ごしますが、今年は一回休みということで、自分が出演しているリハックなどを見ながら家族で過ごさせてもらいました。 自分で見てても笑える楽しい忘年会でしたw なぜか妻も登場して夫婦で大爆笑。 あまり [&hellip...
いよいよ今年も最後の更新になりました。 去年の大晦日の記事をみたら意気揚々としてて、なんだかしょんぼりすることになりましたよね。 今年を漢字一文字で表すなら「底」。 落選して何もなくなって、そしてここを「底」にしてあとは [&hellip...
<独自>違法選挙動画で金もうけダメ 収益支払い停止、自民がSNS対策で法改正検討https://t.co/mSiPbUaJUF 収益化を目的に真偽不明の情報が拡散され、選挙に影響を及ぼしかねない事態となっていることから対 [&hellip...
今年も残すところあと3日間ということで、1年を振り返りを書く人も増えてきましたね。私もそろそろ筆を置くモードに入りつつ、雑駁ながら振り返り記事をば。 落選した2024年は総じて良くないことばかりだったんですけど、SNSや [&hellip...
高市早苗議員が公然と批判の声をあげましたが、自民党が裏金問題の「ケジメ」として赤い羽根に8億円を寄付したことはまったく理解できないし、残念すぎる対応だと思います。 今年も、自民党の党員を多く集めた国会議員として表彰して頂 [&hellip...
ついに次年度の国家予算が115兆円を突破しました。 予算の水ぶくれが止まらない。指を加えていれば社会保障費はますます増大する。財源を探すのではなく、歳出削減をする努力が必要不可欠。 例えば医療費は、9割引になっている窓口 [&hellip...
厚労省が発表した制度設計が波紋を呼んでいます。 高額療養費制度 来年8月から上限額引き上げの方針 厚労省https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241223/k10014677021000. [&hellip...