11月も最終日です。 一昨日の11月28日を持って、正式にみんなの党は解散手続きが取られました。 (写真引用元) すでに党のことについては幾度も触れておりますので、繰り返すことは致しません。 (党についての過去記事はこち [&hellip...
本日は毎年恒例の「裏箱根駅伝」に出場し、 箱根駅伝9区、戸塚~鶴見間の23.2キロを走破して参りました。 (タイムは色々あって2時間10分超…来年リベンジだ!) 「裏箱根駅伝」とは、あの箱根駅伝のコースの復路のみ、 芦ノ [&hellip...
バタバタとしていて公開が遅れてしまいましたが、 「ソーシャルボイスラボ」の第四弾を公開いたしました! マタニティマークがマタハラ被害のきっかけになるなんておかしいよ!! http://social-voice.jp/la [&hellip...
平成26年第三回都議会定例会 文書質問趣意書 提出者 おときた駿 質問事項 一 ギャンブル依存症対策について 二 シェアサイクルの普及と展望について 三 妊娠相談ほっとラインの運用について 四 特別支援学校体育館 [&hellip...
本日は都議会議事堂の控室に、人権NGOの国際的組織である、 ヒューマン・ライツ・ウォッチの土井さまたちがいらっしゃいました。 【すべての子どもに家庭を!キャンペーン・活動報告】 子どもの社会的養護の件で東京都議会 [&hellip...
本日は参議院議員会館にて、 「トゥレット症候群理解啓発のための議員会館上映会(&講演会)」 に参加をして参りました。 (というか、スタッフとしてPAやってました。) トゥレット症候群とはいわゆる発達障害の一種で、 突発的 [&hellip...
「どうして解散するんですか?」 という言葉が流行語大賞を取りそうな今日この頃ですが、 街ではポスターと街宣車を見かけるようになり、 一気に選挙モードに突入してきましたね。 解散については、首相の専権事項でありますので、 [&hellip...
―◇ 目 次 ◇――――――――――――――――――――――――――― [1] ブログに書けない、政治のセカイ -賛否両論?!夕張の若き政治家、鈴木市長の評判は?- [2] この本を読もうよ! -やらなきゃゼロ! [&hellip...
今晩は、仲良しのブロガーのはあちゅうに誘われて、時間の合間を縫って、 そうそうたる面子が集まるブロガー飲み会に参加してきました。 ブロガー飲み会なう( ´ ▽ ` )ノ♡ http://t.co/bYG9eUsgLl & [&hellip...
今さら言うまでもありませんが、 衆議員選挙は12月2日公示、14日(日)が投票日です。 皆さん、必ず選挙では投票に行きましょう! 最悪、白票だっていいんです(どこかに入れた方が良いけど)。 特に若い世代の投票率は向上する [&hellip...