本日は朝の駅頭→予算特別委員会理事会→本会議のあと、 ずっと質問原稿を書いていたら頭が飽和状態になってきたので、 まったく中身のないお馬鹿なことを書きたいと思います。 新しいチラシも完成しまして、今週はコツコツ早起きして [&hellip...
北区政に挑戦する、「筆談ホステス」こと斉藤りえの公式HPがオープンしました! 人の心が聴こえる街に。斉藤りえ公式ホームページ http://saitorie.com/ 限られた時間で制作物を進めてくれた、 クリエイティブ [&hellip...
昨晩は宣言通り、「勝つ!政治家.com」さまとコラボして、 「まだ間に合う!統一地方選で読ませるブログと拡散させるSNS」セミナーの ゲスト講師を務めさせていただきました。 日曜日の晩、しかも大雨ということで、参加者は1 [&hellip...
ホームページ作成やチラシなどの各種製作物の準備、 そしてメディア対応と週末が慌ただしく過ぎていきます。 (「女性自身」の取材の模様。おときたは横で情報保障をサポート) 過去記事:筆談ホステス、区政へ!私が聴覚障がい者の政 [&hellip...
学生時代からなんやかんやと手広く活動していた私ですが、 その中の一つに 「下駄でタップダンスをする」 (ようは音を鳴らしながら踊る」 というサークル活動がありました。 その名も「下駄っぱーず」。…なんて安易なっ! 懐かし [&hellip...
ソーシャルボイスラボの第6弾が公開されました。 東京都の無料Wi-Fiって、本当に存在するの? http://social-voice.jp/lab/wifi/ 当然、ネット民からは注目度が高いこの無料Wi-Fiの話題。 [&hellip...
本日、日本を元気にする会の第一次公認が発表され、 昨日お知らせした「筆談ホステス」こと斉藤りえさんの公認会見が行われました。 昨日の本人ブログでの発表以来、想像以上の反響をいただき、 私の元にもたくさんの問い合わせが来て [&hellip...
正式な記者会見は明日になりますが、 一部マスコミですでに報道されましたので、発表します。 以前に私のブログで、北区議会選挙へ挑戦する意志のある方を募集しました。 来年4月の統一地方選、北区から出馬したい人を募集します!! [&hellip...
ふぁーっ!もうこんな時間っ!! 本格的に議会も始まり、かといって党務が減るわけでもなく、 研究したい政策や読みたい書籍もたくさんあり、瞬く間に時間が過ぎていく毎日ですが、 新しい名刺が刷り上りまして、 ちょっとだけ元気が [&hellip...
今日はいよいよスタートとした、台東区長選挙の応援に行ってきました。 スズキイチロー候補は元みんなの党の台東区議会議員であり、 同じ釜の飯を食った仲間です。日本を元気にする会も推薦を出しており、 政調会長の山田太郎参議院議 [&hellip...