こんばんは、都議会議員(北区選出)のおときた駿です。
本日は内閣改造のニュース一色になった一日でした。個人的に思うところは多々あるのですが、都政に関連して受動喫煙防止対策≒厚労大臣について触れたいと思います。
これまで受動喫煙対策に非常に熱心であり、自民党内タバコ族議員による法案の骨抜き化と全力で闘ってきた塩崎厚労大臣が交代する運びとなり、新たに加藤勝信氏が厚労大臣に就任しました。
この加藤勝信新大臣は、永江一石さんが指摘する通り(リンク先参照)タバコ業界から多額の献金を受け取っており、喫煙やタバコ関連産業に対して寛容なスタンスを持つ政治家のようです。
厚労相交代 受動喫煙対策前進へ
https://mainichi.jp/articles/20170804/k00/00m/010/044000c
こちらの毎日新聞の記事でも、タイトルこそ「受動喫煙対策を前進へ」と書いてあるものの、本文中には
>自民党幹部は「交代で自民党案を中心に法案作りを進めることになるだろう」との見通しを示した。厚労省内でも「交代を機に前に進むのでは。厚労省案も取り入れつつ、自民党案を軸に考えることになるのではないか」との声が漏れている。(記事中より抜粋、強調筆者)
との懸念が記載されています。「自民党案」とは、敷地面積による例外規定や分煙表示などで、受動喫煙防止対策を事実上「骨抜き」にする内容に他なりません。
■
このような見通しが杞憂に終わることを祈るばかりですが、国で受動喫煙防止法案が制定されるのは、いずれにせよ次回(来年)の通常国会でしょうから、都政ではもっとスピード感をもってこの問題に取り組んで行かなければなりません。
「子どもいる家は禁煙」条例 都民ファ、9月提出へ:朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/ASK8366XPK83UTIL04J.html
都民ファーストの会が予算ヒアリング(TBSニュース)
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20170804-00000112-jnn-soci
本日は受動喫煙防止に向けて非常に熱心に取り組んでいる「東京都医師会」からの要望ヒアリングが一部公開で行われ、特に受動喫煙防止対策について強い要望がありました。
これを受けて終了後に行われた党の記者会見にて、増子幹事長より9月定例会において、まずは子ども関する受動喫煙防止対策から条例化を進めていく考えが示されました。
もちろん今後、公約通り飲食店などの屋内施設を原則禁煙・罰則付きとする条例の制定にも動いていく次第ですが、行政過料などの「罰則」をつけることになると、さまざまな関係機関との調整が必要になります。
すべてが整うのを待ってから動くよりも、まずはできる部分から素早く!という方針で動くことは重要ですし、こうした動きが国の法案提出にもポジティブな影響を与えることを期待したいと思います。
■
受動喫煙防止対策については、以前にご紹介した国立市・国分寺市選出の岡本こうき議員が中心となって、プロジェクトチームにより検討が進んでいきます。
また進捗があり次第、ご報告をしていきます。
それでは、また明日。
おときた駿
参議院議員(東京都選挙区) 40歳
1983年東京都北区生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業。LVMHモエヘネシー・ルイヴィトングループ社員を経て、2013年東京都議会議員に(二期)。19年日本維新の会から公認を受けた参院選東京都選挙区で初当選。21年衆院選マニフェストづくりで中心的役割を担う。
三ツ星議員・特別表彰受賞(第201~203国会)
ネットを中心とした積極的な情報発信を行い、ブログを365日更新する通称「ブロガー議員」。ステップファミリーで三児の父。
著書に「ギャル男でもわかる政治の話(ディスカヴァー・トゥエンティワン)」、「東京都の闇を暴く(新潮社)」
twitter @otokita
Facebook おときた駿
Instagram @otokitashun
買って応援!
下記リンクから飛んで、Amazonにてお買い物をしてみてください。
発生した収入は、政治活動の充実のために使用させていただきます。
Amazonでお買い物
Tags: 受動喫煙防止