平成27年第四回都議会定例会 文書質問趣意書 提出者 おときた駿 質問事項 一 東京都の里親認定基準について 二 聴覚障害児の入所施設について 一 東京都の里親認定基準について 近年、東京都でも世田谷区や渋谷区で同性パー [&hellip...
◯おときた委員 私からは、まず、退職管理に関する条例についての幾つかの質問を行います。 今回の制度の見直しに伴い、現行制度で活用されている都庁版人材バンクが大きな役割を果たすかと思います。そこでまず、平成二十二年度に整 [&hellip...
◯おときた委員 私からは、まず、こちらの東京都総合戦略の策定のコスト、労力についてお伺いをいたします。 こういった長期ビジョンや戦略を立てることは、もちろん無意味なことではありませんが、それ相応のコストが発生をいたしま [&hellip...
◯おときた委員 私からは、初めに、都市外交人材育成基金に関する事業について幾つかの質疑を行います。 本事業をこれから効果的に展開していくに当たっては、前身であるアジア人材育成基金を活用した取り組みを総括し、有為な人材と [&hellip...
◯おときた委員 私からは、まず、本部の位置づけとその存在意義についてお伺いをいたします。 緊急治安対策本部が設立されてから十年以上が経過をいたしました。本来の目的である治安については、都内の刑法犯認知件数が、本部設立直 [&hellip...
◯おときた委員 私からは、工事監査について、簡潔に二点だけお伺いをいたします。 監査委員の職務権限の一つに工事監査がございます。平成二十六年は、対象となる工事一万五千六十七件のうち、約一割に当たる千五百五十八件に対して [&hellip...
◯おときた委員 私からも、簡潔に職員の給与に関する報告と勧告についてお伺いをいたします。 今年度の報告と勧告でも、公民較差の解消のためとして、例月給、特別給ともに、二年連続となる引き上げが提示されました。 一方で、十 [&hellip...
◯おときた委員 私からは、初めに都市外交について伺います。 都市という立場を生かしてさまざまなレベルでの交流を行うことで、世界の諸都市と友好協力関係を深める都市外交には大きな意義がある一方で、国家間の利害調整を主とする [&hellip...
◯おときた委員 私からは、初めに、都内の投票所における対応の格差についてお尋ねをいたします。 投票所によって、有権者に対する対応が異なる事例が報告されることがあります。例えば、投票所への児童の同伴です。ある投票所では子 [&hellip...
〇十一番(おときた駿君) 初めに、二〇二〇年東京五輪に関連して、知事にお伺いいたします。 パラリンピック・オリンピックは本来、都市の祭典です。しかしながら、さまざまな問題が噴出する中、国や五輪組織委員会が中心となっ [&hellip...