こんばんは、おときた駿@ブロガー都議会議員(北区選出)です。 昨晩は選挙・政治を扱う過去最大級のメディアとなる 選挙ドットコム http://go2senkyo.com/ (鋭意リニューアル作業中!) のキックオフ・イベ [&hellip...
こんばんは、おときた駿@ブロガー都議会議員(北区選出)です。 ※ 本日、その筋のガチプロの方から「最初に名乗りを入れないブログは勿体無い!」と 貴重なアドバイスをいただきまして、以後この書き出しが定着すると思われます(笑 [&hellip...
昨日はまた、政務活動費について週刊誌からの取材を受けました。 都庁の控室で対応していたら、会派控室のスタッフから 「また政務活動費ですか!うちの親、オトキタさんは 政務活動費の話になるとメディアに出てくる議員だって思っ [&hellip...
高校生インターン受け入れ2日目。 午前中は街頭演説体験や取材対応同席などをしてもらいつつ、 今日も精力的に休会中の議員の本分である調査・研究に参加してもらいました。 そんな中で、質疑応答にも積極的に発言をしている高校生の [&hellip...
タイトルは勢いでつけただけです。 色々とごめんなさい。 今週は3日間、「高校生インターンシップ」なる企画で高校生を受け入れています。 これまで主に大学生の議員インターンシップを主催してきた I-CASさんが、18歳選挙権 [&hellip...
盆踊りや神輿などの地域祭り真っ盛りの週末ですが、 ブロガー議員である私はあまりそういうところに行くこともなく(?!)、 土曜日は 「20代当選議員の会 キックオフミーティング」 に講師としてお招きいただきブログ術などをプ [&hellip...
―◇ 目 次 ◇――――――――――――――――――――――――――― [1] ブログに書けない、政治のセカイ -夏祭りのシーズンになると、SNS更新頻度が上がる政治家の情けなさ- [2] この本を読もうよ! -保育園義 [&hellip...
真夏の選挙というのは本当に見てるだけでも辛い過酷なイベントなのですが、 7月23日(木)から17日間に渡る埼玉県知事選挙がスタートしました。 17日間の選挙戦スタート!告示日第一声全文掲載(埼玉県知事選特集) http: [&hellip...
「陳情」というのは正確には一定の条件を満たして 議会に意見書を提示することを言いますが、日々の生活や暮らしの中で、 一般の市民や有権者の方々から要望や相談を受けることも広義の意味で 「陳情」 「御用聞き」 などと言ったり [&hellip...
今日は一昨日に引き続き、斉藤区議とともに障がい者雇用に関する行政視察。 障がい者の就労支援をメインとする「社会福祉法人ドリームヴイ」さまと、 スワンベーカリー十条店に視察に行って参りました。 「スワンベーカリー」 htt [&hellip...