もっと、新しい日本をつくろう

ドサクサにまぎれて都議会議員のボーナスが上がったので、支給額が250万を突破しました

都議会の話

選挙期間中にお金の話をするのもアレなので控えてましたが、
12月10日に都議会議員にも期末手当(ボーナス)が支給されました。

写真 1

隠すものでもないので、いつも通り晒しておきます。

※過去の給与公開シリーズはコチラから。
http://otokitashun.com/?s=%E6%9C%9F%E6%9C%AB%E6%89%8B%E5%BD%93

写真 2

以前の記事にも書いた通り、都議会議員のボーナスは
「月額報酬×1.45×1.55」という計算式になっております。

現在、都議会議員の月額報酬は102万円なのですが、
私は今年厚生委員会で副委員長に就任しており、
その手当がついて月額報酬は103万8千円。

1,038,000×1.45×1.55=2,332,905円

ここから税金を引かれて、
手取りだとだいたい150万円くらいになってるわけですね。

…がっ!!
今回は実は、これに留まりません。

毎年冬の定例会では、公務員給与の条例案が審議されます。
(第186号議案:職員の給与に関する条例の一部を改正する条例)

アベノミクス効果によって(?)民間の所得水準は向上したとされ、
今回は数年ぶりに東京都職員の給与がUPする条例案が提出されました。

この「民間の所得水準」の算出方法自体、倒産した企業を含めていないなど
非常に疑義の多いものでして、消費税の増税などで都民の皆さまに負担をお願いする一方、
公務員給与が上がるというのは納得しがたい部分があります。

そしてこの給与の改正に伴い、
期末手当(ボーナス)も0.25ヶ月の上乗せで1.8ヶ月分になったんですけど、
なぜか都議会議員のボーナスも一緒に連動して増えるという…。

都議会議員の法律的な位置づけは「特別公務員」にあたり、
その議員報酬は別の条例で定められています。
しかしそちらの条例の中で、

「期末手当については、職員の特別職の規定に準ずる

となっておりまして、棚ボタ的に期末手当が上がってしまうというカラクリです。
これによって今回のボーナスには

1,038,000×1.45×0.25=366,275円

が12月25日に追加支給され、
合計額は額面で250万円を突破する見込みです。

12月1日に職員の給与改定を行うという手続き上、
この条例案については議会初日の11月28日に中途議決が行われましたが、

・民間の負担感が増す現状で、公務員給与のUPには疑義があること
・期末手当の増額に、都議会議員が連動するのは制度上不備があること

を主な理由として、「かがやけTokyo」都議4名は条例案に反対を致しました。
が、その他120名余の都議会議員は全員賛成で、原案可決となっています。

同時期に行われていた衆院選挙では「身を切る改革」を
主張している政党もあったのですが、どうしたのでしょうか…?

川崎市議会では、小田理恵子市議が自身のブログで
こんな漫画を自作して公開しておりました。

20141218
「世界よ、これが地方議会だ!」より)

ほんと、地方議会って一体なんなんでしょうね。。
都議会もずっと休会してた挙句、ボーナスUPですよ…

職員の給与に関しては様々なご意見があると思いますが、
連動して議員の期末手当まで変わってしまう東京都条例には、
明確に不備があると言わざる得ません(上がるようなことはしてないっ!!)。

※千葉県議会などでは、特別職の期末手当は別条例できちんと審議されるようです。
参考:【真実を発信398】知事や議員の期末手当引き上げ議案、ブレずに反対!
http://www.fmizuno.jp/blog/3418

そりゃあ人間ですからお金がもらえたら嬉しいですけど、
こうした事象に対して何も感じない古い議員にならないように、
今後も議会・行政改革に臨んでいく決意を新たにしたいと思います。

増額分の期末手当はソーシャルボイスラボや政策調査など、
皆さまに目に見える形の調査・情報公開に充てるつもりです。
(のどから手が出るほど貯金に回したいのは内緒だ)

また追ってご報告いたします。
それでは、また明日。

個人献金のお願い
ボランティアスタッフご登録のお願い
音喜多駿

おときた駿
参議院議員(東京都選挙区) 40歳
1983年東京都北区生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業。LVMHモエヘネシー・ルイヴィトングループ社員を経て、2013年東京都議会議員に(二期)。19年日本維新の会から公認を受けた参院選東京都選挙区で初当選。21年衆院選マニフェストづくりで中心的役割を担う。
三ツ星議員・特別表彰受賞(第201~203国会)
ネットを中心とした積極的な情報発信を行い、ブログを365日更新する通称「ブロガー議員」。ステップファミリーで三児の父。
著書に「ギャル男でもわかる政治の話(ディスカヴァー・トゥエンティワン)」、「東京都の闇を暴く(新潮社)

友だち追加
twitter @otokita
Facebook おときた駿
Instagram @otokitashun

Tags:

ページトップへ