本日20日は衆議院予算委員会が行われ、維新からは藤田文武幹事長・青柳仁士政調会長代行が質疑に立ちました。 我が党のみならず、ほぼすべての政党が自民党のお手盛り「改革案」に怒りと批判をぶつけた予算委員会。 企業団体献金など [&hellip...
昨日の上川陽子外相の発言について、多くの反響がありました。 「直後に上川陽子大臣は発言を撤回しているぞ!擁護した音喜多ざまあww」 みたいな意見も散見されましたが、そもそも私は擁護のために投稿したわけでもなんでもなく。 [&hellip...
上川陽子外務大臣の、応援演説における発言が物議を醸し出しています。 選挙期間中にどちらかの陣営を擁護も批判もするつもりは一切ないのですが(維新は自主投票)、疑問に思ったことを残しておきます。 まず各社のニュースの見出しを [&hellip...
BSフジ「プライムニュース」に憲法改正をテーマで出演しました。 自民✕維新✕立憲✕共産 という、改憲派2✕護憲派(慎重派)2という構成で、なかなか白熱した議論が展開されました。一部はYouTubeでご覧いただけますのでぜ [&hellip...
政治改革の自民党案(骨子)が出てきましたが、驚愕する内容の薄さです。 この後に及んで政治資金パーティーの公開基準も「10万円以下」にまでしか下げられずに、公明党とは協議不調に。 まあこの部分は、最後に公明党と握手をするた [&hellip...
動画ではコメントしましたが、ブログに残してなかったので簡潔にコメントしておきます。 13日に、衆院補選で妨害行為を繰り返していた「つばさの党」に家宅捜索が入りました。 立件に向けた第一歩かと思いますが、遅きに失した感が否 [&hellip...
本日は地方議員時代から取り組んできた社会課題(共同親権・共同養育)について、万感の想いを抱きながら質問に立たせていただきました。 すべての総括は、法案可決後に改めて致しますが、今後の課題や法執行における懸念点を含め、幅広 [&hellip...
昨日のNHK日曜討論は政治改革がテーマでしたが、裏金問題の張本人である自民党の主張・態度は酷いものがありました。 >自民党派閥の裏金事件を受けた政治資金規正法改正をめぐり、党政治刷新本部座長を務める鈴木馨祐氏は12日のN [&hellip...
靴を履き潰したというポストをしたところ、(まあいつも荒廃していますが)また何か不穏なコメントがよくつくなーと思っていたら、 政治活動費に活動用シューズを形状していることを、収支報告書の画面を掘り起こしながら共産党の元職議 [&hellip...
自公協議が難航し、このままでは条文化・共同提出にたどり着けないのではないか?という話が各所から入ってきます。 政策活動費の公開基準設定に困難が予想されるのはもちろんのこと、わかりやすく亀裂が走っているのは「パーティー券購 [&hellip...