本日は参議院議員会館にて、 「トゥレット症候群理解啓発のための議員会館上映会(&講演会)」 に参加をして参りました。 (というか、スタッフとしてPAやってました。) トゥレット症候群とはいわゆる発達障害の一種で、 突発的 [&hellip...
今晩は、仲良しのブロガーのはあちゅうに誘われて、時間の合間を縫って、 そうそうたる面子が集まるブロガー飲み会に参加してきました。 ブロガー飲み会なう( ´ ▽ ` )ノ♡ http://t.co/bYG9eUsgLl & [&hellip...
今さら言うまでもありませんが、 衆議員選挙は12月2日公示、14日(日)が投票日です。 皆さん、必ず選挙では投票に行きましょう! 最悪、白票だっていいんです(どこかに入れた方が良いけど)。 特に若い世代の投票率は向上する [&hellip...
昨晩は、恐らく最後となるみんなの党東京都総支部の総会がありました。 (写真は松田公太総支部長のブログより) 地方議員にとっては突然の解党という事態を受けて、 我々からの質問・意見をぶつける場として設けられたものです。 「 [&hellip...
色々な方からご心配をいただきますが、私は元気です。 …と言いたいのですが、やや風邪気味のようです。。 後ろ向きの作業は、なかなか疲れるものですね。 連休中は、自分が支部長になっている党支部を解散させなければ。。 さて、暗 [&hellip...
みんなの党がなくなります。 これまでみんなの党を支援して下さった皆さま、 「みんなの党のおときた」を支持して下さった多くの方々に、 心よりお詫びを申し上げます。誠に申し訳ありません。 自分のできる立場から、この自体を回避 [&hellip...
前回の記事に大変大きな反響をいただきましたが、 本日は再び夕張についての続きです。 「燃えるゴミ」が燃やせない町・夕張に、暗い日本の未来をみた http://otokitashun.com/blog/daily/5009 [&hellip...
いよいよ今回は、具体的な夕張の破綻について触れていきます。 正直、何から話して良いものか…あまりにも衝撃的なことが多く、 なかなか現時点でも考えがまとまっていません。 「ここでは、視界に入るもののほとんどが市の持ち物です [&hellip...
不安視された天候もなんとか回復し、 夕張視察の初日行程がほぼ終了いたしました。 色々と拝見しましたけど、 個人的な本日のハイライトは、高松捨石集積場(ズリ山)。 捨石場とは、炭鉱で石炭採掘をしている際に大量に出てくる、土 [&hellip...
サラリーマン時代は毎月にように来ておりました、 北海道・札幌にほんっっとに久しぶりに来ております。 明日からの夕張視察に向けた前泊です。 「夕張」というと、メロンが思い浮かぶ人がいるかと思いますが、 日本初の「財政破綻都 [&hellip...