もっと、新しい日本をつくろう

体制維新へ!大阪万博の誘致成功は、大阪都構想成立の呼び水になりえるか

日々のこと

こんばんは、都議会議員(北区選出)のおときた駿です。

昨日未明、ついに2025年大阪万博の誘致が決定しました!

オリンピック・パラリンピックに引き続き、この国際的な催しが誘致できたことはいち国民として、いち政治家として極めて喜ばしいことだと思います。

2013年のオリパラ誘致決定時、私は特別会場にて参加者たちと誘致決定の喜びを分かち合いました。このときも最後の最後まで結果は見通せず、文字通り会場中が歓喜に湧いたことをよく覚えています。

過去記事:
オリンピック・パラリンピックは、ニッポンに夢と何をもたらすか?(2013年9月)

https://otokitashun.com/blog/daily/1546/

この時のブログにも書いた通り、こうしたビッグイベントで望ましいのは「明確な期限ができること」です。

何かと先送りされがちな日本政治の意思決定において、良い意味で国際的なプレッシャーがかかる中で、強烈に物事を進めていく最大のチャンスとなりえます。

東京がオリパラという「期限」を有効活用できているかというと、残念ながら現時点ではかなり疑わしいと言わざるを得ないのですが、大阪府市と政府はぜひ今度こそ今から7年間という「ボーナスステージ」を有効活用して欲しいと思います。

そして大阪特有の政治事情として見過ごせないのは、維新の会が主導して進めてきたこの万博誘致が文句のつけようがない成功を納めたことで、政治勢力としての維新が躍進する&大阪都構想成立に結びつく可能性が出てきたことです。

来年にも再び大阪都構想成立の住民投票を目指す維新の会ですが、橋下氏なき後に住民投票をやったところで勝てるのか、そもそも住民投票にたどり着けるのかというところで、流れはスタックしているようにも見えました。

大阪万博誘致成功は、この停滞した流れを打ち破るのに足るインパクトが十分にあります。

政府はいま、税配分の不合理な偏在是正や上記の「バラマキ」政策も含め、抜本的な体制改革・地方分権改革を行わないまま迷走を続けています。

私は当初から大阪都構想を強く支持する立場ですが、最初にそのことを表明したブログでも言及した通り、大阪都構想は憲政史上初めて地方自身から巻き起こった体制変革運動です。

過去記事:
与えられた環境か、自ら選んだ自由か -大阪都構想が問いかける、もう一つの大事なこと-

https://otokitashun.com/blog/daily/7390/

中央集権体制が明白に限界を迎えている今、地方分権の流れをもう一度つくり出す必要があり、大阪都構想はその突破口ともなりえるものです。

大阪万博誘致をきっかけに、この大改革を主導する維新の会に今いちど弾みがつき、都構想成立の流れが出来上がることを願ってやみません。

私も外部の立場から大阪都構想の周知徹底に協力し、いざ住民投票となれば、また大阪にぜひ足を運びたいと思っています。

何はともあれ万博誘致の成功、誠におめでとうございます!関係者の皆さま、本当にご尽力ありがとうございました。

それでは、また明日。

個人献金のお願い
ボランティアスタッフご登録のお願い
音喜多駿

おときた駿
参議院議員(東京都選挙区) 40歳
1983年東京都北区生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業。LVMHモエヘネシー・ルイヴィトングループ社員を経て、2013年東京都議会議員に(二期)。19年日本維新の会から公認を受けた参院選東京都選挙区で初当選。21年衆院選マニフェストづくりで中心的役割を担う。
三ツ星議員・特別表彰受賞(第201~203国会)
ネットを中心とした積極的な情報発信を行い、ブログを365日更新する通称「ブロガー議員」。ステップファミリーで三児の父。
著書に「ギャル男でもわかる政治の話(ディスカヴァー・トゥエンティワン)」、「東京都の闇を暴く(新潮社)

友だち追加
twitter @otokita
Facebook おときた駿
Instagram @otokitashun

ページトップへ