こんばんは、都議会議員(北区選出)のおときた駿です。
本日は事実上、日本の次なる首相を決定する自民党総裁選の投開票日でした。
【自民党総裁選】石破茂元幹事長「ポスト安倍」に望み 254票獲得に「これ以上ない力を頂いた」https://t.co/AXdzrW5oO5 pic.twitter.com/e4qKqohRPV
— 産経ニュース (@Sankei_news) 2018年9月20日
すでに大きく報じられている通り、明日9月21日に64歳の誕生日を迎える安倍首相がウイニング・ランを決めたわけですが、下馬評以上の石破氏の善戦が光る結果となりました。
特に自民党員でもなんでもありませんが、軽減税率導入に慎重姿勢を取る石破氏の方に期待してきた私としても、それなりに前向きな結果だったかな…と。
過去記事:
世紀の愚策「軽減税率」、導入に慎重な石破茂氏と自民党総裁選の議論に期待する
https://otokitashun.com/blog/daily/18630/
大方の世間の見通しでは、今回の総裁選で石破氏は手酷く完敗、石破氏側についた議員たちもろとも党内で「冷や飯を食わされることになる」「政治生命が終わる」と言ったことが実しやかに語られていたのですが。
(石破茂公式HPより引用)
党員票で4割以上を集めた石破氏には「ポスト安倍」への期待がにわかに高まり、当初から下馬評不利を知りながら石破氏を応援していた議員たちの株も急上昇する結果となったようです。
■
こうして善戦した石破サイドの評価が上がる一方で、今回の総裁選で「負け組」がいるとすれば、それは岸田文雄氏と小泉進次郎氏ではないでしょうか。
当初、総裁選における安倍首相の対抗馬と目されていた岸田文雄氏は、今回は出馬せずに安倍首相に「貸し」をつくり、総裁ポストの禅定を狙う選択を取りました。
しかし、この日和見的な対応は完全に裏目に出たようです。闘いから逃げた岸田氏の存在感は国民の中でほとんどゼロになり、逆に闘った石破氏の存在が一層大きなものになったことは間違いありません。
そして今回、「闘わなかった」もうひとりの次期総理候補が、言わずと知られた小泉進次郎氏です。
橋下徹氏などに批判されながら、それでも総裁選において党員投票が締め切られるまで態度表明を行わず、結果がわかってから「石破氏に入れた」と後出しジャンケン。
小泉進次郎氏がきょう「石破支持」を明らかにした。想像するに小泉氏の真意は「総理は安倍しかいないが、一定の批判勢力は必要」と言う事だろう。石破陣営からは「3日早く言ってくれれば党員票では勝てた」と、安倍陣営からは「自分の影響力をひけらかしている。信用できない」と双方から批判が。
— 反町理 (@o_sori) 2018年9月20日
「私の中では決まってました」と小泉進次郎氏。へ〜。なのに言えなかったのね、自分の立場を守るために。
— Shoko Egawa (@amneris84) 2018年9月20日
これによって、双方に良い顔をしようとして双方から微妙な顔をされるという、政治家としてもっとも株を下げる結果を招きました。
■
今回の岸田氏・小泉氏の両氏に共通するのは「リスクを取らなかった」点につきます。
闘いから逃げて、安全圏で恩恵だけを享受しようと立ち回った挙げ句、もっともダメージを負う結果を招いてしまいました。
これに対して石破氏は「これで惨敗したら終わり」という状況下で、極めて大きなリスクを取って勝負をかけた。
そして、総裁選という試合には負けたものの、「勝負」には辛勝し、次期総理に大きく近づく成果を得ました。
まさに今回の石破氏の奮闘と結果に、「リスクを取らないことこそが最大のリスク」という言葉の真髄を見た気がします。
もちろん、リスクを取って討ち死にすることもあるでしょうし、結果が異なれば「勝ち組」「負け組」の立場は逆転していたわけですが…。
今回の一連の総裁選を見て、私も「闘い続ける」ことを旨とする一人の政治家として、非常に感銘を受けるところがありました。
勝負すべきところで恐れずに勝負に出て、結果を出せる人間でありたい。
そんなことを感じた34歳最後の夜でした。
三選を決めた安倍総裁におきましては、自民一強の状況に甘んじることなく、国民に開かれた政治を行っていただくことを(同じ誕生日のよしみとして…)期待するものです。
それでは、また明日。
【お知らせ】
●クラウドファンディングに挑戦中です。ぜひご一読の上、ご支援をいただければ幸いです
https://camp-fire.jp/projects/view/95522
●音喜多新党(仮)では、統一地方選挙に向けた公募を行っています
https://otokitashun.com/blog/daily/186
おときた駿
参議院議員(東京都選挙区) 41歳
1983年東京都北区生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業。LVMHモエヘネシー・ルイヴィトングループ社員を経て、2013年東京都議会議員に(二期)。19年日本維新の会から公認を受けた参院選東京都選挙区で初当選。21年衆院選マニフェストづくりで中心的役割を担う。
三ツ星議員・特別表彰受賞(第201~203国会)
ネットを中心とした積極的な情報発信を行い、ブログを365日更新する通称「ブロガー議員」。ステップファミリーで三児の父。
著書に「ギャル男でもわかる政治の話(ディスカヴァー・トゥエンティワン)」、「東京都の闇を暴く(新潮社)」
twitter @otokita
Facebook おときた駿
Instagram @otokitashun
買って応援!
下記リンクから飛んで、Amazonにてお買い物をしてみてください。
発生した収入は、政治活動の充実のために使用させていただきます。
Amazonでお買い物