9月21日、安倍晋三元首相と同じ誕生日です。無事に(?)42歳を迎えました。 去年は何をしていたんやっけ…?と思ってブログを見返したところ、睡眠の質の向上とか呑気なことを書いていましたね(苦笑)。 まさかそこから1年で2 [&hellip...
あつまれ落選の森!inプライベート pic.twitter.com/VxTFfxtHUw — おときた駿 / 元参議院議員の社保下げ兄さん (@otokita) September 20, 2025 バースデーイブに、と [&hellip...
・給付付き税額控除 ・ガソリン暫定税率廃止 ・年収の壁対応 ・責任ある積極財政による技術投資 と大変バランスがよい.再エネについても明確な意見が欲しいところ. →高市早苗氏「給付付き税額控除」に着手 自民党総裁選で公約案 [&hellip...
週に何回かはクッキングしてますが、あげるのサボってました…。本日は3種のキノコとベーコン&ほうれん草の和風パスタ。 ・オリーブオイルでニンニクと社会保険料を下げる念を香りが出るまで炒める。・ほうれん草は下茹でして [&hellip...
「歳費返納の意向は取り下げたい」――。 参政党の初鹿野議員が当選前に掲げていた「歳費自主返納」の公約を、当選後にあっさり撤回したというニュースが報じられました。 公約違反の重さ ここまで明白な公約違反は、実は案外と珍しい [&hellip...
ついに政治の世界にも、人工知能(AI)が表舞台に立つ時代が訪れました。新党「再生の道」が代表にAIを就任させたというニュースが話題となっています。 かつてAIは政策立案やデータ分析の裏方として注目されてきました。しかし、 [&hellip...
大充実の勉強会でした! ・高齢者3割負担、歳出の見直し・自由診療の拡大、混合診療の解禁・薬剤師などコメディカルへの権限以上 すべて賛成とのことで、解き放たれた武見敬三さんには社保下げ仙人になって欲しいとの熱いエールが飛び [&hellip...
先日、映画の国宝を見てきて、今日は子どもたちを連れて鬼滅の刃を見てきました。 映画の国宝についてはYouTubeで語っているのでこちらを見ていただくとして(横着)。 国宝は事前から気合い入れて行ったので(?)なんとかなり [&hellip...
本日は「私学振興拡充支部大会」に出席。長女の保護者枠です🫠 入り口で高橋たくみ都議に遭遇。若いですねー。出席している都議もだいぶ知らない人が増えたなあ。 pic.twitter.com/fHYT85bcmS — おときた [&hellip...
出入国在留管理庁が、外国人が日本で起業する際に必要な在留資格「経営・管理」に対し、日本語能力要件を追加する方針を固めました。 具体的には、申請者本人か常勤職員のいずれかが「B2(中上級)」程度の日本語力を持つことを条件に [&hellip...