もっと、新しい日本をつくろう

社会科見学も議員のお仕事?! 築地市場に視察へ!【インターン生日記】

インターン生日記,

■5月6日(金) @築地市場

こんにちは。インターン生のこまつです。

本日は、GW後半!バカンス!というわけではなく……笑
政策調査のため、築地市場の視察に行ってまいりました。

ご承知の方も多いかもしれませんが、築地市場は中央卸売市場の一つです。
築地以外にも、足立や大田など、合わせて11の中央卸売市場が都内にあり、全てが都の設置です。

———-

連休の合間の平日とはいえ、正門周辺は多くの人で賑わっていました。

インターン01

今日は、おときたさんと同じ会派、かがやけtokyoのメンバーである
上田都議と両角都議もご一緒です。

9時に集合。
まずは市場長の方からレクチャーを受けました。

築地市場の歴史はなんと昭和10年(1935年)までさかのぼります。
80年を超える歴史が息づいています。
戦後に、進駐軍によって、ランドリー工場としての機能を持っていた時期もあったそうです(初耳!)

今年11月には豊洲へ移転することが決まっており、築地の歴史にピリオドを打つことになるわけです。

豊洲移転の経緯としては、
食の安全の確保(温度や湿度などから商品を守る閉鎖型施設へ)
効率的な物流の実現(トラック輸送を想定していなかった築地市場の過密化解消)
といった面から検討されました。

参考:東京都中央卸売市場 豊洲市場の特徴 http://www.shijou.metro.tokyo.jp/toyosu/feature/

———-

移転後の跡地は五輪選手村予定地などにアクセスする環状2号線のルートから優先的に解体されていくそうです。
ちなみに環状2号線はもうすぐそこまで!(じゃじゃんッ!)

インターン02

その後は場内を視察させていただきました。

インターン03

魚を活ける水そうです。
様々な地域から送られてきた色々な種類の活魚がたくさん。

インターン04

事務の「務」が異体字、旧字のような表記にもなっています。
ノスタルジックな空間です。

この他にも郵便局や銀行の出張所などが市場内に多くありました。
取引が行われる市場らしさがこんなところにも現れていますね。

インターン05

「あ!これは小学校の社会科の教科書で見たやつだ!」と思わず。
ここで仲卸業者などのみなさんが並んで「せり」に臨みます。
築地市場というと「魚!」というイメージも強いですが、野菜なども扱われているんですね。

私たちの食卓に並ぶ様々な食材が流通する市場。
第一次産業の大切さをひしひしと感じます。

———-

最後に、築地市場全景をパノラマ写真で撮影してみました。

おうぎ形に広がる市場を見ておときたさんが一言「でっかい野球場に……」
いやいや、確かに見えるかもしれませんが、この広さでは、どうあがいてもホームランが打てません……!笑

インターン06

玉子焼きや海鮮丼などで有名な場外市場は残りますが、
中央卸売市場としての「築地市場」は見納めまであと約半年。

皆さんも一度足を運んでみてはいかがでしょうか。

———-

さて、今回の視察を通して、改めて気付かされたのは外国人観光客の多さです。

その多くはガイドブックなどで「TSUKIJI」ブランドに触れ、多くの人気を呼んでいます。
そして、言うまでもなく、豊洲移転後は「TOYOSU」の知名度を上げていくことが必要になります。

その際に、これまでのTSUKIJIブランドの広がりについて、調査・研究し、どのような工夫をしていくべきかを考えることで、費用対効果が高く、かつ、ターゲットを定めた効率的なプロモーションが出来るようになるのではないでしょうか。

一見単なる「社会科見学」のようですが、
しっかりと現場目線で、かつ都民感覚を忘れずに、諸課題を発見させていただいておりますのでご安心を^ ^

ご覧いただきありがとうございました。

それでは、また。

小松 樹英 プロフィール
地元の茨城と、大学のある東京の遠距離通学をこなす、大学3年生の20歳。 趣味は、プチ旅行でおいしいお店やおもしろスポットなどの穴場を発掘すること。

地元を走る鉄道の廃線を機に小学6年の頃から地域の課題に興味を示すように。これをきっかけに中学・高校では「公共交通とまちづくり」について研究。現在、大学では都市政策を専攻しており、将来は地域の課題解決のために役立つ存在になりたいと考えている。

個人献金のお願い
ボランティアスタッフご登録のお願い
音喜多駿

おときた駿
参議院議員(東京都選挙区) 40歳
1983年東京都北区生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業。LVMHモエヘネシー・ルイヴィトングループ社員を経て、2013年東京都議会議員に(二期)。19年日本維新の会から公認を受けた参院選東京都選挙区で初当選。21年衆院選マニフェストづくりで中心的役割を担う。
三ツ星議員・特別表彰受賞(第201~203国会)
ネットを中心とした積極的な情報発信を行い、ブログを365日更新する通称「ブロガー議員」。ステップファミリーで三児の父。
著書に「ギャル男でもわかる政治の話(ディスカヴァー・トゥエンティワン)」、「東京都の闇を暴く(新潮社)

友だち追加
twitter @otokita
Facebook おときた駿
Instagram @otokitashun

Tags: ,

ページトップへ