三連休の最終日も、大学の再提出のレポート執筆に追われていますが、
明日22日(火)はネット選挙関連のこちらのイベントにゲスト出演します。
ネット選挙フォーラム2014
http://netsenkyoforum.jp/
そうそうたる出演メンバーの中で、
地方議員でたぶん唯一のお声がけをいただきまして、
誠にありがたい限りです。
私の出番は下記のコンテンツになります。
15:40-16:50
有権者を引き込むネット選挙とは?~ネットでバズるコンテンツと空気感~
登壇者:連続企業家 家入一真氏、音喜多駿 東京都議会議員、他登壇者交渉中
モデレーター:松田馨(選挙プランナー)
平日の日中なので、普通の社会人では
参加が厳しい時間帯かと思いますが、選挙関係者の方で
ご来場予定の方がいらっしゃいましたら、ぜひヤジでも飛ばしてください。←
議員になってから200記事以上(!)のコンテンツを
ウェブ上で提供してきた経験から、ネット上で求められる内容と
そのニーズの捉え方についてお話ししたいと思います^^
懸念点としては、現時点でモデレーターの松田さんと
一秒たりとも打ち合わせしていないことですが(苦笑)、
まあなんとかなるでしょう!
簡潔ながら、本日は告知まで。
それでは、また明日。
音喜多駿/おときたしゅん
参議院議員(東京都選挙区) 37歳
1983年東京都北区生まれ。海城中・高校→早稲田大学政治経済学部を卒業後、モエヘネシー・ルイヴィトングループで7年間のビジネス経験を経て、都議会議員に(二期)。地域政党「あたらしい党」代表。ネットを中心に積極的な情報発信を行い、政治や都政に関するテレビ出演、著書も多数。37歳、二児の父。日本維新の会から公認を受けた参院選にて初当選、参議院議員に。ネットを中心に積極的な情報発信を行い、日本初のブロガー議員として活動中。
著書に「ギャル男でもわかる政治の話(ディスカヴァー・トゥエンティワン)」、「東京都の闇を暴く(新潮社)」
twitter @otokita
Facebook おときた駿
東京維新の会公式Instagram @tokyo_ishin
買って応援!
下記リンクから飛んで、Amazonにてお買い物をしてみてください。
発生した収入は、政治活動の充実のために使用させていただきます。
Amazonでお買い物