都知事選・都議補選も終わって地域活動を再開!本日から新兵器「ミャクミャク号」が導入されました。普通の自転車だけど🚲 今日は朝から高田馬場周辺エリアの町会関係者みなさまにご挨拶。行く先々で激励をいただくも、3時間でiPho [&hellip...
BSフジ「プライムニュース」に出演してきました。月に2回くらいお邪魔している気がしますが、指名でお声がけをいただけるのはありがたいことです。 2時間ガッツリで内容は多岐に渡りましたが、その中で反町さんを始めとする出演者に [&hellip...
東京都知事選・東京都議会補欠選挙の議席が概ねすべて確定しました。 20時に小池百合子知事に当確がついたのは下馬評通りだったものの、対抗馬と目されていた蓮舫候補を抑えて、無所属の石丸候補が次点となったのは驚きの結果でした。 [&hellip...
選挙戦最終日。 北区で確認団体車を預かってずーっと喋りながら運行して、最後は時間がちょっとあったので、事務所を7年間構えていて、北区の選挙では毎回、必ず出陣式とマイク納めをやった十条駅で終わることにしました。 最後の7分 [&hellip...
現職が横綱相撲をする一方で、有力候補だったにもかかわらず圧倒的に敗色が濃厚になりつつある陣営は断末魔とも言える様相を呈しているようです。 蓮舫さん陣営は、街中に貼りまくった「R」のシールを早急に剥がしてください。やり口は [&hellip...
イギリスで14年ぶりの政権交代が起きました。フランスでも極右政党の台頭による決選投票が迫っており、政権交代の可能性があり余談を許さない状況です。 世界の先進諸国が少子化・成長鈍化・移民政策の失敗等による新興勢力の急成長に [&hellip...
都知事選挙に関連して、様々な電話調査・出口調査なる数字が出回っています。 これはもう選挙の恒例行事みたいなもので、「○○党調査」「○○社出口調査」とか冠がついて、真偽不明な数字が拡散されます。 一昔前までは、こういうのは [&hellip...
国家基本問題研究所・エネルギー問題研究会の勉強会に党を代表して参加しました。 メインのテーマは原子力規制委員会が過剰に力を持ちすぎ、原発に対する審査が遅々として進まない点でしたが、 「AI産業には大量の電力が必要になる」 [&hellip...
都知事選挙は維新として「静観」ですが、政策論についてはいくつかコメントをしていきたいと思います。 神宮外苑再開発が都知事選挙の争点(?)になっておりまして、一部の方々が強烈にこの再開発に反対。蓮舫候補はこの再開発の是非を [&hellip...
各社の情勢調査が出始めまして、都知事選挙の1位はほぼほぼ見えてきたところですが、都議補選の方は混沌とした状況が続きます。 いよいよ都議補選がスタートしました。各地の構図はこの記事の写真がわかりやすいです。維新は北区「きと [&hellip...