本日は私のライフワークの一つである児童養護・里親制度のお話。 日本や東京都ではこの分野への政策的支援が極めて不十分であることは、 過去の記事で再三述べさせていただいた通りです。 過去記事はコチラから↓ http://ot [&hellip...
とりあえず仮オープンの公式サイトにはまだ詳細が上がっていないのですが、 日本を元気にする会では4月の統一地方選挙に向けた公認候補を募集しています! (先日行われた第一回説明会・勉強会の模様) (松田公太代表によるプレゼン [&hellip...
先日の記者会見で配られた「日本を元気にする会」の 綱領・政策が公式ホームページに公開されました。 日本を元気にする会 綱領 / 3つの特徴 / 基本政策 https://nippongenkikai.jp/about.h [&hellip...
イスラム国が日本人2人を人質に取り殺害予告をしてから 早くも5日間が経過しようとしていますが、いまだに解決の糸口が見えません…。 それどころか、うち一名はすでに殺害されているとの情報すらあります。 (画像引用元) そんな [&hellip...
今日も休日返上で党立ち上げ業務に勤しむ私たちに、 山田太郎政調会長が事務所に素敵なものを手配して下さいました! ずんっ。 なんでしょうか、この嬉しいのか嬉しくないのか微妙に湧き上がる複雑な感情は。 励ましのプレゼントとも [&hellip...
記者会見の際、元気会なのに元気じゃなかった 山口参議院議員が欠席されたのは以前にお伝えした通りですが、 ではアントニオ猪木議員はいったい何をしていたのでしょうか? 多くの問い合わせをいただきましたので、お答えします。 マ [&hellip...
新しい政党が、つくりたいのではない。 わたしたちがつくりたいのは、誰もが政治に参加できる新しい仕組みづくり。 一票で、思いの全てをあらわすことはできない。 選挙は民主主義のはじめの一歩であり、ゴールではない。 わたしたち [&hellip...
今日も永田町で、5時~♪(AM) いよいよ「日本を元気にする会」結成記者会見@ニコファーレを 明日に控えて、絶賛眠れぬ日々を過ごしています。 会場の手配、台本の推敲、ゲスト対応などADのような仕事に加えて、 発表する政策 [&hellip...
私の生まれ育った地元であり(王子本町出身ですが、最寄り駅はずっと十条駅)、 事務所も構えさせていただいている十条駅は、再開発の予定地になっています。 (愛する十条駅の西口駅前) ロータリーがある西口の方の再開発計画につい [&hellip...
昨晩、新党のウェブの打ち合わせをしながら、 ミーティング参加メンバー(not議員)から 「どうして、ネット投票は全然できる気配ないのか?」 という疑問をぶつけられました。 こちら、以前に板橋区議の中妻さんも取り上げており [&hellip...