本日は日帰りで急きょ大阪へ。 大阪維新の会の天下分け目の超決戦「大阪都構想」住民投票可決のため、 微力ながらチラシ配り&ポスティングのボランティアに参戦して参りました。 私は維新の党の党員でもなんでもありませんが、 この [&hellip...
さて、私がGWに海外にいる間に流れた都政関連の最大ニュースといえば、 豊洲新市場の隣に建設予定だった集客施設「千客万来」からの 「すしざんまい(を経営する株式会社喜代村)」の撤退でしょう。 これで豊洲への集客戦略は事実上 [&hellip...
最近意識の高いお話が続いたので(?)、 今日は久しぶりに雑談でも書こうではないか! 海外視察の帰りの飛行機でSF超大作映画 「インターステラー」 を観賞して、久しぶりにSF熱に火がついてしまいました。 そうです私、知る人 [&hellip...
今日は元気会の4月に当選した地方議員たちと初のミーティングでした。 5月1日から任期は始まっていましたが、私が海外に行っていたこともあって 一同に会して顔を合わせるのは初めて。 田中たくみ 渋谷区議 いとう陽平 新宿区議 [&hellip...
「地方議員のくせに、海外視察なんて行く必要ありません」 「もちろん自腹ですよね?税金で海外なんて、ありえない!」 今回の海外視察につきまして、このような厳しいご意見も複数いただきましたので、 これについての私の見解を今日 [&hellip...
欧州視察も最終日、フィンランドにてヘルシンキ政府関係者と会談でした。 ※視察関連の一連記事はコチラから。 http://otokitashun.com/tag/2015%E6%AC%A7%E5%B7%9E%E8%A6%9 [&hellip...
欧州視察4ヵ国目、エストニアに突入です。 こちらは残念ながら日帰り滞在ですが、非常に勉強になりました! まさに目からウロコの連続。 欧州視察の記事はコチラから。 http://otokitashun.com/tag/20 [&hellip...
スウェーデン視察二日目にして最終日。 本日は本家海賊党の創始者であるリカルド・ファルクヴィンゲ氏らとお会いしました。 欧州視察についての過去ログはこちらから。 http://otokitashun.com/tag/201 [&hellip...
スウェーデン視察初日。 ・スウェーデン直接民主党 ・スウェーデン発祥の投票&議論システム「VoteIT」開発者 ・スウェーデン社会省 障がい者政策・高齢者政策スタッフ ・ジェトロ(日本貿易振興機構)現地支社スタッフ ・ス [&hellip...
ランツゲマインデから一夜明けて、本日はグラールス州の ハンス州議会議長、ハンスイヨルグ州官房長官と会談をさせていただきました。 内容は一部、元気会の公式アカウントでも実況中継していたので、 そちらも合わせてご覧くださいま [&hellip...