次の世代に希望をつくる

正直分が悪い賭けだと思うけど、死中に活で挑戦する友人には心からのエールを

日々のこと

連立協議がスタートする怒涛の一日でした。新橋街宣のあと、リハックに呼ばれて色々と今後の展望を話してきたのですが。

正直わたしはずっと連立入り・自民党との連携については消極的な立場だし、本当に「分が悪い賭け」に出たなと感じています。高い確率で(特に大阪以外では)党が消滅してしまうかもしれない。

それでも政策実現のために、死中に活で乾坤一擲の勝負にでる。

それならば、その友人たち・元同僚の挑戦に心からエールを送りたいと思います。

…他人事みたいに言うなと怒られそうですが、この局面は現職でないと何も…出来ないのでね。。

この重大局面で「中」にいられないことに唇を噛み締めつつ、連立協議の行方に注視していきたいと存じます。

個人献金のお願い
ボランティアスタッフご登録のお願い
音喜多駿

おときた駿
参議院議員(東京都選挙区) 42歳
1983年東京都北区生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業。LVMHモエヘネシー・ルイヴィトングループ社員を経て、2013年東京都議会議員に(二期)。19年日本維新の会から公認を受けた参院選東京都選挙区で初当選。21年衆院選マニフェストづくりで中心的役割を担う。
三ツ星議員・特別表彰受賞(第201~203国会)
ネットを中心とした積極的な情報発信を行い、ブログを365日更新する通称「ブロガー議員」。ステップファミリーで三児の父。
著書に「ギャル男でもわかる政治の話(ディスカヴァー・トゥエンティワン)」、「東京都の闇を暴く(新潮社)

友だち追加
twitter @otokita
Facebook おときた駿
Instagram @otokitashun

ページトップへ