8月18日からパーソナルトレーニングを始めました。
前回落選したあとはキックボクシングを本格的にスタートし、今回は筋トレで肉体改造。何か変化をして自分をセルフリノベーションしないと気がすまない性分のようです。苦笑
厚い肉体からは説得力がほとばしる!
ということで、ずっと細身に維持してきた体を少しばかり膨らませたいと思っています。
タンパク質を一日130g摂取を目標にしながら、週二回のパーソナルトレーニングでとにかく自分を追い込む!腹筋は自分でやる!
しかし、トレーナーがいなかったらヘトヘトになる強度で自分を追い込むのはなかなか難しいですわ…絶対にインターバルを長く取ったり、顔が僻み続けるほどトレーニングを続けられる自信がない。。
パーソナルが終わったあとは手の握力が入らないくらいヘトヘト。この状態で襲われたら間違いなく無抵抗で死ぬ。筋トレは危険だ。
さて、とりあえず3ヶ月コースで契約しましたが、どこまで肉体改造に成功しますか。
これまでことごとく挫折してきた(体を維持する程度にはやってきた)筋トレ。本当に筋肉は裏切らないのか?!
3ヶ月後を待て。
おときた駿
参議院議員(東京都選挙区) 41歳
1983年東京都北区生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業。LVMHモエヘネシー・ルイヴィトングループ社員を経て、2013年東京都議会議員に(二期)。19年日本維新の会から公認を受けた参院選東京都選挙区で初当選。21年衆院選マニフェストづくりで中心的役割を担う。
三ツ星議員・特別表彰受賞(第201~203国会)
ネットを中心とした積極的な情報発信を行い、ブログを365日更新する通称「ブロガー議員」。ステップファミリーで三児の父。
著書に「ギャル男でもわかる政治の話(ディスカヴァー・トゥエンティワン)」、「東京都の闇を暴く(新潮社)」
twitter @otokita
Facebook おときた駿
Instagram @otokitashun
買って応援!
下記リンクから飛んで、Amazonにてお買い物をしてみてください。
発生した収入は、政治活動の充実のために使用させていただきます。
Amazonでお買い物