引き続き選挙の事後対応、つまり挨拶まわりの日々が続いています。
「挨拶まわり」といっても、わかるようでわからない方が多いと思います。選挙区内の支援者や各種団体等を訪ねてまわるわけですが、具体的な例の一つとしては
「ポスターを掲示してくれたお宅・会社を回り、剥がすもしくは張り替える」
というものがあります。
天候に恵まれた本日は朝からポスター剥がし・貼り替え。スタッフと手分けしてご協力いただいた家を一軒一軒まわり、引き続き掲示許可がいただけるところは政党ポスターに貼り替えています。自分の顔を剥がしていく作業は精神的に辛いものですが、感謝の気持ちを忘れずに、ここからまたリスタート。 pic.twitter.com/P6y59zxIqc
— おときた駿(音喜多駿) (@otokita) October 31, 2024
選挙期間中に貼ったポスターは、そのまま貼っておいても違法にはなりませんが、選挙期間用のポスターは投票依頼などが書いてあって内容は古くなりますし、
「選挙が終わったら剥がしてね」
というところもあるので、できるだけ選挙後すぐに伺うのが望ましいと言えます。
選挙期間中は1,000枚まで本人の顔を載せたポスターが貼れるため、小選挙区当選を目指すならまず選挙区内でポスター掲示場所を1,000箇所開拓することがマスト!
と業界内では言われているのですが、新宿区・千代田区で開拓できたのはトータルで400枚弱程度…。都心の選挙区で1,000枚はなかなか厳しいものがあります。。(言い訳したらいかんのですけども)
なので、1,000枚以上貼っている人に比べれば負担は少ないものの、それでもけっこうな数ではあるので、スタッフと手分けをして剥がして、貼り替えて。
優しい言葉をかけてくださる方もいれば、「剥がしに来るのが遅い!!」と怒られることも。
負けた選挙の後に、さらに自分の顔を剥がしていく作業は精神的に辛いものですが、感謝の気持ちを忘れずに、ここからまたリスタートです。
1~2週間の間に目処をつけたいなあと思っています。
■
そして午後は新幹線に乗り、大阪の党本部で私が参加する最後の常任役員会へ。
政調会長の任を解かれ、これで完全に素浪人です(一般党員としての党籍は残ります)。
役員会では常任役員の1人が「音喜多さんには、今後も何らかの形で政策に関わってもらう処遇を考えてはどうか」と提案してくださり、思わず涙がこぼれました。
優しさが本当にありがたく、また自分の力不足が不甲斐ない限りです。
上記の処遇も含めて、今後のことはまったくの白紙です。まずは地域を回り、事務所スタッフの雇用を見つけ、生活を立て直します。
明るい光を目指して、少しずつ這い上がっていきます。
落選日記も続いていく。
おときた駿
参議院議員(東京都選挙区) 41歳
1983年東京都北区生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業。LVMHモエヘネシー・ルイヴィトングループ社員を経て、2013年東京都議会議員に(二期)。19年日本維新の会から公認を受けた参院選東京都選挙区で初当選。21年衆院選マニフェストづくりで中心的役割を担う。
三ツ星議員・特別表彰受賞(第201~203国会)
ネットを中心とした積極的な情報発信を行い、ブログを365日更新する通称「ブロガー議員」。ステップファミリーで三児の父。
著書に「ギャル男でもわかる政治の話(ディスカヴァー・トゥエンティワン)」、「東京都の闇を暴く(新潮社)」
twitter @otokita
Facebook おときた駿
Instagram @otokitashun
買って応援!
下記リンクから飛んで、Amazonにてお買い物をしてみてください。
発生した収入は、政治活動の充実のために使用させていただきます。
Amazonでお買い物