もっと、新しい日本をつくろう

維新・国民・有志の会による憲法改正シンポジウムを、裏方に徹して企画運営してみた

日々のこと

こんばんは、音喜多駿(日本維新の会 参議院議員 / 東京都選出)です。

本日は前々からコツコツと準備をしていた維新・国民・有志の会による憲法改正シンポジウムでした。

維新・国民など3党派 憲法改正の機運高めるシンポジウム開催
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230819/k10014167781000.html

改正派や護憲派がそれぞれ行う集会ではなく、公党が超党派でこのようなイベントを開催することはおそらく憲政史上初の試み。

土曜日の朝にかかわらず会場には一般来場者100名、ネット中継視聴者は1,100名超。

菅野志桜里さんにコーディネーターを務めてもらったパネルディスカッションの内容もわかりやすく&笑いありで面白く、また質疑応答もハイレベルで、手前味噌ながら素晴らしいイベントになったかと思います。

動画アーカイブはこちらから↓
https://www.youtube.com/watch?v=qPG7gLfw43k

ご来場・ご視聴の皆さま、ありがとうございました!

さて、私は本イベントで一言も喋らずに裏方をやっていたわけですけど(笑)、人生で大切なことはだいたい学園祭の運営スタッフ時代に学んできた私にとっては、こちらの方が水にあっているような気がします。

こういうイベントで裏方(運営D)って何するの?ということで、メモ代わりに残しておくと

・そもそもの企画内容や登壇者、ゲスト等を考える
・出演者それぞれに出演オファーをし、共演NGがないか等を確認の上でブッキングする
・出演者や各党派の意向を聞きながら、内容や進行について固めていく
・中身がだいたい固まったらタイムテーブルをつくる
・超党派イベントなので、登壇の順番や持ち時間が公平かつ納得感があるものになるように調整する(超重要)

・なんなら台本もざっと書く
・箱を押さえてレイアウトを確認する
・出欠フォームやアンケートフォームの中身を考えて作成を指示する
・広報バナーをつくる
・配布物やYouTube中継の手配する

・当日は時間通りにスムーズに進行するようにちょこまか動き回る

という感じです。もちろん実際に手を動かしてくれるスタッフも沢山いるので、広告バナーのデザイン等まで自分でやっているわけではありませんが。

席におらずちょこまかしている私。

なにせ超党派のイベントなので、中身やら何やらお互いに配慮する点も多く、ここは政治家が自分でやらないとどうにもならないので、そのあたりがけっこう大変でした。

とはいえ国民民主さんも有志の会さんも煩いことは何も言われずに、結果としてみれば取り越し苦労だった点が多く、準備も当日も非常にスムーズでありがたい限りでありました。

「またやってください!」
「定期的にやりましょう!」

という声もありまして、企画と準備をする裏方としては「ひょえええっ!」という感じなのですが、次回も期待に応えられるように頑張りたいと思います\(^o^)/

3党派調整のノウハウが蓄積されてきたので、次回はもっと楽なはず。。

イベント成功に向けてご尽力いただいた各党派の事務局スタッフの皆さまにも心からの感謝を。

それでは、また明日。

個人献金のお願い
ボランティアスタッフご登録のお願い
音喜多駿

おときた駿
参議院議員(東京都選挙区) 40歳
1983年東京都北区生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業。LVMHモエヘネシー・ルイヴィトングループ社員を経て、2013年東京都議会議員に(二期)。19年日本維新の会から公認を受けた参院選東京都選挙区で初当選。21年衆院選マニフェストづくりで中心的役割を担う。
三ツ星議員・特別表彰受賞(第201~203国会)
ネットを中心とした積極的な情報発信を行い、ブログを365日更新する通称「ブロガー議員」。ステップファミリーで三児の父。
著書に「ギャル男でもわかる政治の話(ディスカヴァー・トゥエンティワン)」、「東京都の闇を暴く(新潮社)

友だち追加
twitter @otokita
Facebook おときた駿
Instagram @otokitashun

ページトップへ