もっと、新しい日本をつくろう

ミスやトラブルは望ましくないが、デジタル化と進化のプロセスで避けては通れない。マイナンバー徹底活用を!

日々のこと

こんばんは、音喜多駿(日本維新の会 参議院議員 / 東京都選出)です。

先般、一部野党から反発の大きかったマイナンバー法関連の法案が参議院でも可決・成立しました。

直前に別人の情報との取り違え等のミスが多発し、物議を醸し出しているマイナンバーカード・マイナンバー制度。

もちろんミスについては再発防止に努めなければなりませんが、それをもって「マイナンバーは危険!導入するべきではない!」とブレーキをかけるのは間違っていると私は思います。

橋下徹氏 マイナンバー法など改正関連法案成立に「山ほどある紙の制度での問題点を解決するために今…」
https://news.yahoo.co.jp/articles/aa70be9ed42511b48535e37bb3a122a33f2d7c66

>橋下氏は、マイナカードを巡るトラブルが相次いで発覚していることについて「問題点があればこれはきちんと正してもらいたいと思うんですけれども、ただこういう新しい制度をつくる時に僕らが認識しておかなければいけないのは、いろいろ問題点ありますけど、じゃあ紙の今の制度で問題点がないのかっていったらそんなことないんです。消えた年金問題なんて紙だからあんな大変なことが起きたわけじゃないですか。だから確かに問題点は正してもらわないといけないけれども、紙のシステムの時にどれだけの問題点があるか、挙げたらこの(マイナカードの)レベルじゃないですよ」と指摘。

>「僕も一時市長をやってましたけども、紙レベルの時には個人情報の漏洩だったり取り違えだったり集計したら山ほど出てくるのに、そういったことを報じて来なかっただけ。山ほどある紙の制度での問題点を解決するために今デジタルに向かってちょっとこういう問題点が出てくる。これはきちんと(この日出演の河野太郎)大臣に正してもらいたいと思います」と自身の考えを話した。

–引用ココマデ–

ちょうどテレビ番組で橋下徹氏が述べていたこのコメントに、私もほぼ100%同感です(珍しい?!)。

デジタルで問題が増えている、というのは大きな勘違いで、デジタル化するとミスを発見しやすくなるわけです。ここ重要。

これまで紙ベースでやっていたときは、取り違えなどがあっても気づかれずに終わってしまっていたり、単発ミスとして処理されていたりしたものが、デジタルだとデータ・記録を検証すれば多くのミスを比較的簡単に発見することができるようになります。

なので、報道されるようなミスが出てきたからといってマイナンバーそのものやデジタル化を否定するのは大きな間違いで、むしろ再発防止に向けたデジタル化の恩恵・過渡期の措置の一つと捉えるべきです。

もちろん、ミスやトラブルを肯定しているわけではありません。

個人情報にかかわるものならなおさら、極力ミスは防がなければなりません。しかし、それはこれまで紙ベースでも起きてきたことであり、残念ながら人がやることに「完璧」というものはありません。

それでも限りなく完璧に近づけるためにデジタル化やIT技術があるわけで、その進化を否定することは、これまでの人類の進化や挑戦を否定することにも等しいと私は思います。ちょっと言い過ぎかもしれませんが!

ということで、政府にはこれまで発生したトラブルにはきちんと再発防止に向けた措置を講じていただくとともに、銀行口座への紐づけや医療における利活用など

「マイナンバーの徹底活用」

に向けて、臆することなく前に進んでいただきたいと思いますし、維新はそれを強く後押ししていきたいと思います。

またこれは調査分析が終わり次第、データで説明したいと思いますが、子育て・少子化対策の財源を捻出するためにも、鍵となるのは明らかにマイナンバー制度とDX活用ですから…。

それでは、また明日。

個人献金のお願い
ボランティアスタッフご登録のお願い
音喜多駿

おときた駿
参議院議員(東京都選挙区) 41歳
1983年東京都北区生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業。LVMHモエヘネシー・ルイヴィトングループ社員を経て、2013年東京都議会議員に(二期)。19年日本維新の会から公認を受けた参院選東京都選挙区で初当選。21年衆院選マニフェストづくりで中心的役割を担う。
三ツ星議員・特別表彰受賞(第201~203国会)
ネットを中心とした積極的な情報発信を行い、ブログを365日更新する通称「ブロガー議員」。ステップファミリーで三児の父。
著書に「ギャル男でもわかる政治の話(ディスカヴァー・トゥエンティワン)」、「東京都の闇を暴く(新潮社)

友だち追加
twitter @otokita
Facebook おときた駿
Instagram @otokitashun

ページトップへ