もっと、新しい日本をつくろう

リアル秘密基地?うわさの「東京地下神殿」に行ってきた

日々のこと

「東京地下神殿」という名称を聞いたことがあるでしょうか?

S__9609220

「なんかのロケ地に使われてそう…!」

と思った貴方は大正解で、
各種戦隊もののバトルシーンや(マジレンジャーなど)、
水樹奈々のプローモーションビデオでも使われている場所です。

…といってもこれは撮影地や観光地ではなくて、
実は世界最大級の治水(排水)施設なんです。
正式名称は「首都圏外郭放水路」。

S__9609221

みんなの党の「東京都政策調査会」正式発足に伴い、
その視察の第一弾として地方議員団の皆さまと視察に訪れました。
(なお私は、僭越ながら政調会副会長を拝命しております。)

10151862_628878550520526_7286443335427248327_n

なんかのインチキ戦隊っぽい。笑

茨城県から東京都まで貫く綾瀬川・中川の流域は、
大雨や台風の度に水害に悩まされてきました。
それに対する抜本的な治水対策として建設されたこの施設。

総工費は約2,300億、年間の稼働は5~10回程度で
維持費には年間2~3億かかっているとのことですが、
水害による大規模な被害を抑えると考えれば適切な投資なのかもしれません。

S__9609227

貯水槽には、なんとあのサンシャイン60一杯分の
水量を貯めることができるそうです。すごいぞ!
なんでこの時代に、例えがサンシャイン60なんだ!

貯水槽からポンプで、江戸川に溜まった水を流すことで
中川や綾瀬川の氾濫を防ぐという仕組みになっています。

S__9609229

司令室は、

「なんか、ウルトラ警備隊がいそうだな…」

と思っていたら、実際にロケでも使われていたそうです。

古来から

「国を治めるとは、治水をすること」

とまで言われています。

そういえば、某「信長の野望」というゲームでも
治水をするとガンガン民忠が上がっていきますよね。
(ゲームをしない方、よくわからない例でスイマセン。。)

こうした多数の市区町村や都道府県にまたがる施設こそ、
民間や基礎自治体ではできない、まさに広域自治体や国が
お金をかけてやるべき事業と言えるでしょう。

S__6447108

行政視察中に遊ぶな!と言われそうですが…
せっかく広かったので、ももクロの真似を。←

見えないところで、人々の安全安心を守る。
防災・減災の真髄はまさにここにあり。

この東京地下神殿、一般の方の見学も受け付けています(無料)。
興味のある方は、行政の取組みと日本が誇る治水技術を
ぜひともご覧に行っていただければと存じます。

首都圏外郭放水路 見学会の概要
http://www.ktr.mlit.go.jp/edogawa/gaikaku/kengaku/

…「東京」地下神殿といいつつ、
所在地は春日部のさらに先ですけどね!

今後も東京都政調会は、様々な場所に積極的に勉強に伺い、
それぞれの議会活動に活かしていきます。

それでは、また明日。

個人献金のお願い
ボランティアスタッフご登録のお願い
音喜多駿

おときた駿
参議院議員(東京都選挙区) 41歳
1983年東京都北区生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業。LVMHモエヘネシー・ルイヴィトングループ社員を経て、2013年東京都議会議員に(二期)。19年日本維新の会から公認を受けた参院選東京都選挙区で初当選。21年衆院選マニフェストづくりで中心的役割を担う。
三ツ星議員・特別表彰受賞(第201~203国会)
ネットを中心とした積極的な情報発信を行い、ブログを365日更新する通称「ブロガー議員」。ステップファミリーで三児の父。
著書に「ギャル男でもわかる政治の話(ディスカヴァー・トゥエンティワン)」、「東京都の闇を暴く(新潮社)

友だち追加
twitter @otokita
Facebook おときた駿
Instagram @otokitashun

ページトップへ