もっと、新しい日本をつくろう

「大阪モデル」の出口戦略発表、東京都は協力金第二弾を表明。地方に大胆な財源と権限移譲を!

日々のこと

こんばんは、音喜多駿(参議院議員 / 東京都選出)です。

昨日4日の緊急事態宣言延長を受けて、地方のリーダーたちが早速動き出しています。

吉村府知事はまず、宣言通り「大阪モデル」の出口戦略を公表しました。こうした議論のプロセスは、すべて大阪府のホームページに公開されています。

先が見えない不安の中、やはり何よりも重要なのは「情報公開」「透明化」だと思います。

情報公開をすることで、外部からも検証可能となります。当然、批判は生まれるでしょうが、だからといって情報をクローズにしてしまえば人々の不安や不満は増すばかりではないでしょうか。

一方で東京都でも、小池知事がその強み(財政力)を活かして早々に協力金の第二弾を発表。

東京都、「協力金」追加支給を発表 1店舗50万円
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58786240V00C20A5MM8000/

選挙前の大盤振る舞いという側面はありましょうが、明らかに国がやるべきことを地方のリーダーたちが先取りしています

自粛期間が伸びるわけですから、持続化給付金なども倍増させることが当然です。しかしながら、政府与党の動きは亀のように遅いまま。

国が動けないのであれば、地方に財源を渡して個々の対応を進めてもらうべきです。具体的には、補正予算で組んだ地方交付金1兆円を、10倍くらいの規模に増額するべきでしょう。

コロナ禍による社会変革が求められていますが、図らずも今回の事態によって中央集権体制の限界が露呈されました。

「地方分権」という国の構造改革そのものについても、これを機に議論が進むよう働きかけをして参ります。

それでは、また明日。

個人献金のお願い
ボランティアスタッフご登録のお願い
音喜多駿

おときた駿
参議院議員(東京都選挙区) 41歳
1983年東京都北区生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業。LVMHモエヘネシー・ルイヴィトングループ社員を経て、2013年東京都議会議員に(二期)。19年日本維新の会から公認を受けた参院選東京都選挙区で初当選。21年衆院選マニフェストづくりで中心的役割を担う。
三ツ星議員・特別表彰受賞(第201~203国会)
ネットを中心とした積極的な情報発信を行い、ブログを365日更新する通称「ブロガー議員」。ステップファミリーで三児の父。
著書に「ギャル男でもわかる政治の話(ディスカヴァー・トゥエンティワン)」、「東京都の闇を暴く(新潮社)

友だち追加
twitter @otokita
Facebook おときた駿
Instagram @otokitashun

ページトップへ