もっと、新しい日本をつくろう

トップと「情報発信」のやり方で、地域や町内会も劇的に変わる可能性を感じた日

日々のこと

こんばんは、都議会議員(北区選出)のおときた駿です。

今週末は東京都北区が誇る「王子神社」の例大祭ということで、王子地区では一斉に盆踊り・山車・神輿などの催しが行われます。

私も朝イチから生まれ育った地元・王子本町二丁目の盆踊り会場の設営をお手伝いしましたが、暑さで完全に死にました…。

夕方からはようやく少し気温が下がり、十条駅前→岸町→王子本町二丁目と3つの会場で盆踊りを堪能させていただきました。

「五輪音頭が難しすぎる!!」

という苦情を各所でいただきつつ、あと2年間で多くの方に普及するように頑張っていきたいと思います…。

さて、超ローカルトークで申し訳ないのですが、そんな私の地元「王子本町二丁目」町会が今年は随分と変化したなーと感じています。

というのも昨年、久しぶりに町会長が交代されたからです。

もちろん前会長・役員の方々も十分に地域を盛り上げていただいていたのですが、新しい体制になってから非常に情報発信が充実してきたように思います。

まだまだ「インスタやTwitterでネット発信!」というわけにはいきませんが、

・「町会だより」やチラシの投函頻度が増えた
・ポスターやチラシのレイアウトが目立つものになり、掲示も増えた

ことによって、格段に受け取る情報量が増えました。

これまでもこうしたお祭りシーズンには「お手伝いできることがあったら行きますよー」と言っていたのですが、政治家という立場に難しさもあってか情報があまり手に入らず、本番以外に伺うことがけっこう難しかったのですね。

今年は盆踊りの練習会や、お祭り準備をする「サポーター会議」の日程などがチラシで事前に知れたことにより、本番だけでなく事前準備から携わらせていただくことができました。

…議員ですら町会情報になかなかアクセスできていないのですから、いわんや普通の若い世代をや。

逆に言えば、

「時間がない」
「面倒くさい」

という理由で地域活動に携わらないのではなく、単に「知らないから」という理由で参加できていない住民もかなりの数がいるのではないかと、改めて思わされました。

さらに実際に今回こうした発信頻度が実ってか、夜の盆踊り会場である王子本町公園には、若い世代や子どもたちを中心にこれまでにないほどの集客が見られました。

「情報」というものがいかに大事か、ということを痛感した一夜になった次第です。

こうした経験を活かしながら、行政と町内会・自治会の関係を改めて考え、また「情報」の重要性を多くの人に伝えていきたいと思います。

明日のAMは王子本町一丁目・二丁目の子供山車、夜は王子地区の盆踊り会場にお邪魔する予定です。

そして夜21時頃からはAbemaTV「よるバズ」にて、市場問題で出演予定となっています。こちらもよろしければ、ぜひご覧いただければ幸いです。

みのもんたのよるバズ
https://news-yorubuzz.abema.tv/pages/459579/program

それでは、また明日。

個人献金のお願い
ボランティアスタッフご登録のお願い
音喜多駿

おときた駿
参議院議員(東京都選挙区) 40歳
1983年東京都北区生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業。LVMHモエヘネシー・ルイヴィトングループ社員を経て、2013年東京都議会議員に(二期)。19年日本維新の会から公認を受けた参院選東京都選挙区で初当選。21年衆院選マニフェストづくりで中心的役割を担う。
三ツ星議員・特別表彰受賞(第201~203国会)
ネットを中心とした積極的な情報発信を行い、ブログを365日更新する通称「ブロガー議員」。ステップファミリーで三児の父。
著書に「ギャル男でもわかる政治の話(ディスカヴァー・トゥエンティワン)」、「東京都の闇を暴く(新潮社)

友だち追加
twitter @otokita
Facebook おときた駿
Instagram @otokitashun

ページトップへ