もっと、新しい日本をつくろう

選挙サンデー。新潟県知事選は与党候補が勝利、中野区長選で都民ファは存在感示せず

日々のこと

こんばんは、都議会議員(北区選出)のおときた駿です。

本日は選挙サンデー。

都内では立川市議選がスタートする一方、新潟県知事選や中野区長選の投票日でありました。

事実上「与野党候補の一騎打ち」となった新潟県知事選は、政権与党(自公)が推す花角候補が当選。

どちらに肩入れするほどの理由もなかったので、特に選挙期間中は積極的な発信をすることもありませんでしたが…。

共産党まで含めた「野党統一」に一貫してネガティブな姿勢を取っている私としては、穏当な結果に終わったなと感じています。

傍から客観的に見ている限りですと、政党色を薄めて手堅い選挙に終始した与党候補に対して、

「安倍政権打倒!」「脱原発!」「民主主義が問われている!」

など、独りよがりに争点を拡散させていった野党候補が自滅した印象が強いです。

毎度のごとく野党サイドは政権の信任選挙であると打ち出しながらも、

「安倍政権が信任されたわけではない!キリッ」

というロジックを展開されると思いますが、この勝利で安倍首相の求心力が回復することは疑いなく、総裁選三選に向けた道筋が開かれたと言って良いのではないでしょうか。

都内で行われた中野区長選は、翌日開票のためまだ大手メディアによる当確は出ておりません。

しかしながら、独自に出口調査を行っているアナリストの分析によると、こちらは野党各党が推すリベラル系新人候補が当選確実となる見込みです。

独自調査とはいえ、これまでの実績から鑑みるに、この結果は大きくズレることはないと思います。

現職の田中区長が「多選は3期まで」というかつての自粛公約を破って5選目(!)を目指して強行出馬し、保守が三分裂した時点で大勢は決まったと言われていましたが、その通りの結果となりそうです。

※保守が三分裂
市川候補は元自民党区議で保守系、吉田候補(元都議)もかなり右寄りの保守系

また中野区は立憲民主党の重鎮である長妻昭代議士のお膝元でもあり、その存在感を発揮した結果とも言えるでしょう。

一方で、都内にもかかわらず埋没したのが「都民ファーストの会」です。

現都民ファーストの会代表・荒木ちはる都議の選挙区であり、候補者公募までかけたにもかかわらず、独自候補を擁立できず。

また「都民ファーストの会中野区議団」の一部が応援に入っていると報じられた市川候補は、大きく水を開けられて落選する見込みであり、小池知事のお膝元である練馬区での惨敗に引き続き、プレゼンスの低下を示すことになりそうです。

民主主義における「選挙」の勝ち負けは、政党戦略に大きな影響を及ぼすバロメーターです。

県知事選の結果が国政に、区長選の結果が都政にどのように波及していくか、引き続き注視していただければ幸いです。

それでは、また明日。

個人献金のお願い
ボランティアスタッフご登録のお願い
音喜多駿

おときた駿
参議院議員(東京都選挙区) 41歳
1983年東京都北区生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業。LVMHモエヘネシー・ルイヴィトングループ社員を経て、2013年東京都議会議員に(二期)。19年日本維新の会から公認を受けた参院選東京都選挙区で初当選。21年衆院選マニフェストづくりで中心的役割を担う。
三ツ星議員・特別表彰受賞(第201~203国会)
ネットを中心とした積極的な情報発信を行い、ブログを365日更新する通称「ブロガー議員」。ステップファミリーで三児の父。
著書に「ギャル男でもわかる政治の話(ディスカヴァー・トゥエンティワン)」、「東京都の闇を暴く(新潮社)

友だち追加
twitter @otokita
Facebook おときた駿
Instagram @otokitashun

ページトップへ