9日分のブログなので更新時刻とはずれていますが、現在10日AM5時を回ったところです。
18時頃から順次、記録(資料)提出要求をしていたものが運び込まれはじめ、
(これで今日届いた資料の半分以下くらい)
3回に渡って届いた資料ですが、最終便が届いたのはAM1時過ぎでした。都職員の皆さま、大変お疲れ様でした…。
議員サイドはもちろん受け取ってからが勝負であり、仕分けを行って読み込み開始。
(来ている資料と来ていない資料の照会作業)
AM3時、議事堂内をウロウロしていたら、まだ唯一残っていた東京改革(旧民進)のあさの理事と遭遇して、健闘を称え合ったり。
東京ガス側からの資料は、10時~正午の間ごろに到着予定とのこと。それまで少しだけ仮眠し、資料にあたろうと思います。
続報はまた追って。それでは、また今日(?!)。
音喜多駿/おときたしゅん
参議院議員(東京都選挙区) 37歳
1983年東京都北区生まれ。海城中・高校→早稲田大学政治経済学部を卒業後、モエヘネシー・ルイヴィトングループで7年間のビジネス経験を経て、都議会議員に(二期)。地域政党「あたらしい党」前代表。ネットを中心に積極的な情報発信を行い、政治や都政に関するテレビ出演、著書も多数。37歳、二児の父。日本維新の会から公認を受けた参院選にて初当選、参議院議員に。ネットを中心に積極的な情報発信を行い、日本初のブロガー議員として活動中。
著書に「ギャル男でもわかる政治の話(ディスカヴァー・トゥエンティワン)」、「東京都の闇を暴く(新潮社)」
twitter @otokita
Facebook おときた駿
東京維新の会公式Instagram @tokyo_ishin
買って応援!
下記リンクから飛んで、Amazonにてお買い物をしてみてください。
発生した収入は、政治活動の充実のために使用させていただきます。
Amazonでお買い物
Tags: 百条委員会