私は減税派です。税負担を下げることはまったく不可能ではないとずっと思っていますし、そう言い続けています。 ※以下は社会保険料の負担軽減にも同様に当てはまります ただしそれは、歳出削減・政府規模の圧縮がセット、あるいは前提 [&hellip...
日本維新の会の苦境が続いていますが、維新のレーゾンデートル(存在意義)の一つについて、私なりに筆を取りたいと思います。 ※私の進退に関する報道については、正式に決定してから皆様にご報告を致します 維新が「敬老パス(シルバ [&hellip...
楽しい時間をありがとうございました!まだまだ議論したりなかったですが、また次回よろしくお願い致します!@atsushiTSK @otokita @jenmilaa @nishina_kengo @nagashimaosa [&hellip...
10万人きっかりの瞬間は、案の定スクショに撮れませんでした! Twitterを始めたのが確か2009年だったので、足掛け16年かかったことになります。 ちなみに2013年に初当選してからなんやかんやあり、政治家になる前の [&hellip...
斎藤アレックス議員の事務所が興味深い分析をしてくださっていました。 \#社会保険料 を下げて、手取りアップを!/ 給与明細シミュレーションをしてみました!滋賀県在住・30歳・会社員•月給30万円の場合👇 ■ 税金(所得税 [&hellip...
今日は「村上財団パブリックリーダー塾」に登壇。10代から30代までの女性リーダー候補に、一コマ目でネット選挙・誹謗中傷炎上対策について講義させてもらいました。 そして二コマ目の講師だった石丸伸二先輩と久しぶりに遭遇。参院 [&hellip...
今日はおとやなLIVEで色々と喋ってきたのですが。 維新は「コストカッター」であることを恐れてはいけない気がするんですよね。「弱者切り捨てだ!」って言われ続けてきているわけですけど。 その対象が変わるだけで、これからの局 [&hellip...
安野貴博さんは新党を結成して参院選に挑戦されることを表明されました。 と、かつての「みんなの党」仲間で、同じ都議選に挑戦した渡辺みちたか区議がこんな投稿をされていまして。 新党を作るのはめちゃお金がかかります。 比例代表 [&hellip...
手取りを減らしている最大の原因は税金より高い社会保険料。厚生年金を廃止すれば手取りはかなり増える(事業主負担も減る)。 医療費の窓口負担を一律3割にすれば、健康保険料も下げることができる。若者・現役世代は諦めずに声を上げ [&hellip...
<減税派> 玉木さん 江田さん <維持派> 枝野さん 米山さん 森山幹事長 ※立憲野田代表、小川幹事長もここのメンバーのはずだったけど、最近、主張が変わったのは残念! <有識者枠> 池田さん 竹中さん 堀江さん 音喜多さ [&hellip...