先ほど記者会見で馬場伸幸代表より、過去の政策活動費を党内チェックし、党のお金の使い方により公正・明確なルールを設けるための調査チームを発足させることが発表されました。 調査チームには地方議員も入りますから、大阪維新のメン [&hellip...
本日は維新国会議員団で役員会・総会が開催されました。役員会が1時間、総会は2時間半以上の長丁場。 維新 執行部 衆院選で立民との選挙協力に慎重姿勢を重ねて示すhttps://www3.nhk.or.jp/news/htm [&hellip...
野田さんさすがだな。代表就任早々もう政局の流れを作りつつある。… — 宇佐美典也(餃子屋とe-sportsチームのオーナーやってる制度分析屋です) (@usaminoriya) September 24, 2024 >立 [&hellip...
立憲民主党の代表選挙で野田佳彦議員が勝利を収めました。まず、野田佳彦議員の立憲民主党代表選挙勝利を心よりお祝い申し上げます。 同時に、他の候補者の方々にも、党と国家の未来を真剣に考え、熱のこもった選挙戦を展開されたことに [&hellip...
この三連休は例大祭のピークですね。 今週末は 赤城神社元赤城神社天祖神社熊野神社皆中稲荷神社 など例大祭が目白押しで、おそらく新宿区内には50箇所以上の御神酒所が。朝から頑張って回ったものの、32箇所で日没タイムアップ。 [&hellip...
41歳最初のブログ記事がいきなり雑談で恐縮です。 41歳のテーマの一つとして「睡眠の質の向上」に取り組んでみたいと思っています。 わりと身体が頑丈なこともあって、短時間睡眠でも長時間稼働できるキャラではありつつ、これまで [&hellip...
※21日の朝に20日分の記事として書いてます 人間なので人並みに落ち込んだりもしていたのですが、明日からは政治活動も完全再開。「プチ始発終電キャンペーン」と題して約12時間、四谷三丁目駅前交差点におります。 0時に41歳 [&hellip...
気づけば9月下旬。盛大に40歳のパーティーをやってから1年が経ち。 党勢が登り調子だった昨年から比べると、率直になかなか厳しい状態で誕生日を迎えることになりました。 さすがにパーティー(※去年も政治資金パーティーではなく [&hellip...
自民党総裁選を目前に控え、高市早苗候補による政策パンフレットの党員への郵送が注目を集めています。 この行為が党の規定に抵触する可能性が指摘され、総裁選の公平性や結果の正統性に関する議論が巻き起こっています。 まず強調して [&hellip...
昨日私が投稿した内容に関してお詫びと訂正をさせて頂きたく存じます。 昨日の投稿では維新全体として今後、会合に支出する経費について民間企業並かそれ以上のルール(ガバナンス・コード)を設け、金額もあたかも決まったかのような発 [&hellip...