次の世代に希望をつくる

公明党にまさかの連立離脱強硬論が浮上で、高市総理誕生に黄信号…?

日々のこと

公明党さんが思ったよりも強めに連立離脱を匂わせてきたことで、にわかに永田町が殺気立ってきました。

公明党はずっと自民党の裏金問題に怒っているんですよね。それに巻き込まれて選挙も連戦連敗しているわけですから。

にもかかわらず、今回の高市総裁は早々に裏金終結宣言。そして萩生田氏を重用。

靖国や外国人対応よりも、ここが最大の懸案事項となっているようです。

さすがに少数与党の中で公明党まで剥がれ落ちると、高市早苗さんがまさかの首班指名されない・総理になれない可能性まで浮上してきますが、どうなるのでしょうか。。

動画でも解説してますので、ぜひ御覧くださいませ。

個人献金のお願い
ボランティアスタッフご登録のお願い
音喜多駿

おときた駿
参議院議員(東京都選挙区) 42歳
1983年東京都北区生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業。LVMHモエヘネシー・ルイヴィトングループ社員を経て、2013年東京都議会議員に(二期)。19年日本維新の会から公認を受けた参院選東京都選挙区で初当選。21年衆院選マニフェストづくりで中心的役割を担う。
三ツ星議員・特別表彰受賞(第201~203国会)
ネットを中心とした積極的な情報発信を行い、ブログを365日更新する通称「ブロガー議員」。ステップファミリーで三児の父。
著書に「ギャル男でもわかる政治の話(ディスカヴァー・トゥエンティワン)」、「東京都の闇を暴く(新潮社)

友だち追加
twitter @otokita
Facebook おときた駿
Instagram @otokitashun

ページトップへ