9月21日、安倍晋三元首相と同じ誕生日です。無事に(?)42歳を迎えました。
去年は何をしていたんやっけ…?と思ってブログを見返したところ、睡眠の質の向上とか呑気なことを書いていましたね(苦笑)。
まさかそこから1年で2回の落選を経験するどん底に転落するとは…そして結局睡眠の質は向上してない(CPAPしてない)し。。
誕生日の瞬間は始発終電キャンペーンをやって路上で迎えていたみたいです。そういえばそうだった…!
一昨年は40歳の周年パーティーをやって、思えばあのあたりが政治家人生の中では絶頂期だったのかもしれない(遠い目)。
いやいや、人生は長距離走。ここから、ここからだ。
と自分に言い聞かせる。
42歳の今年は「立て直し」ということで、大学院入試も含めて学びを深める1年にしていきたいとぼんやり考えつつ、なかなか気持ちにもエンジンが掛かりきらないというのが正直なところです。
ワイの人生はどうなっていくのやろうか…。
こういう本質的な悩みに直面するというか、深淵に深く落ちるのは12年ぶりの経験な気もするので、できるかぎりポジティブに向き合っていきたいなと思う次第です。
這い上がるゾ。コッカラッス
おときた駿
参議院議員(東京都選挙区) 42歳
1983年東京都北区生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業。LVMHモエヘネシー・ルイヴィトングループ社員を経て、2013年東京都議会議員に(二期)。19年日本維新の会から公認を受けた参院選東京都選挙区で初当選。21年衆院選マニフェストづくりで中心的役割を担う。
三ツ星議員・特別表彰受賞(第201~203国会)
ネットを中心とした積極的な情報発信を行い、ブログを365日更新する通称「ブロガー議員」。ステップファミリーで三児の父。
著書に「ギャル男でもわかる政治の話(ディスカヴァー・トゥエンティワン)」、「東京都の闇を暴く(新潮社)」
twitter @otokita
Facebook おときた駿
Instagram @otokitashun
買って応援!
下記リンクから飛んで、Amazonにてお買い物をしてみてください。
発生した収入は、政治活動の充実のために使用させていただきます。
Amazonでお買い物