もっと、新しい日本をつくろう

奥が深い医療をとことん語り、次は社会保障財政だ!社会保険料引き下げに向けてミニ集会へGO

日々のこと

今日は妻が仕事でいないときにミニ集会や番組出演が建て込み、分刻みで動く時間との闘いでした^^;

そうした中でも「社会保険料引き下げを実現する会」のミニ集会は大盛況。

社会保障制度改革穏健派を自称する医師兼経営者の「よくする」先生から、各ステークホルダーに配慮しながら市場原理を使って医療制度改革を暫時進めていくという、新たな提案に対して活発な意見交換が行われました。

Abemaプライムではマイナ保険証からお葬式の話まで幅広いトークが2時間展開され、もはや自分が何屋さんなのかますます良くわからなくなってくる毎日です。苦笑

次回のミニ集会は3月2日(日)16時からです!14時から五反田駅前で街頭演説会も開催しますので、ぜひ皆さまお気軽にお申し込みください。

個人献金のお願い
ボランティアスタッフご登録のお願い
音喜多駿

おときた駿
参議院議員(東京都選挙区) 41歳
1983年東京都北区生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業。LVMHモエヘネシー・ルイヴィトングループ社員を経て、2013年東京都議会議員に(二期)。19年日本維新の会から公認を受けた参院選東京都選挙区で初当選。21年衆院選マニフェストづくりで中心的役割を担う。
三ツ星議員・特別表彰受賞(第201~203国会)
ネットを中心とした積極的な情報発信を行い、ブログを365日更新する通称「ブロガー議員」。ステップファミリーで三児の父。
著書に「ギャル男でもわかる政治の話(ディスカヴァー・トゥエンティワン)」、「東京都の闇を暴く(新潮社)

友だち追加
twitter @otokita
Facebook おときた駿
Instagram @otokitashun

ページトップへ