もっと、新しい日本をつくろう

【お詫びとご報告】東京都知事選挙、独自候補の擁立は断念いたします

日々のこと

東京都知事選挙について、独自候補の擁立に向けて最後まで検討を重ね、立候補に意欲を見せる人材も複数おりましたが、

残念ながら現状では当落に絡む選挙戦をする・政策実現のために意義ある結果を残すことは難しいとの判断に至りました。

我々の力不足、不徳のいたすところです。誠に申し訳ありません。

支援者の皆さまの期待を裏切り申し訳ない気持ちでいっぱいですが、板橋区・北区に擁立した都議補選の候補者たちとともに、都政に必要な改革を訴えてまいります。

-ひとりごと追記-

個人的な想いとして。

党勢拡大のために「絶対に勝てないとわかっている選挙にでも出る」という考え方もわかります。

しかし私は、選挙における最大の不義理は落選することだと思っていて(人もお金も集めて、周囲に迷惑をかけまくる。それで負けて、落胆させるのは申し訳ない)、負けるとわかっている選挙に出るというのにはものすごく抵抗があります。

「いや、勝負は最後までわからないだろ!」

というのもごもっともですが、今回の都知事選挙については99.99%勝てません。それぐらい現職と対抗馬の集票力は突出しています。

数%でも勝ち目がある状態に4年間で持ってこれなかったのは、まさに私自身の力不足。自戒を込めて、引き続き邁進してまいります。

個人献金のお願い
ボランティアスタッフご登録のお願い
音喜多駿

おときた駿
参議院議員(東京都選挙区) 40歳
1983年東京都北区生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業。LVMHモエヘネシー・ルイヴィトングループ社員を経て、2013年東京都議会議員に(二期)。19年日本維新の会から公認を受けた参院選東京都選挙区で初当選。21年衆院選マニフェストづくりで中心的役割を担う。
三ツ星議員・特別表彰受賞(第201~203国会)
ネットを中心とした積極的な情報発信を行い、ブログを365日更新する通称「ブロガー議員」。ステップファミリーで三児の父。
著書に「ギャル男でもわかる政治の話(ディスカヴァー・トゥエンティワン)」、「東京都の闇を暴く(新潮社)

友だち追加
twitter @otokita
Facebook おときた駿
Instagram @otokitashun

ページトップへ