もっと、新しい日本をつくろう

動き出した日韓関係、旧徴用工問題に解決の兆し。日米韓の連携強化に向けて、冷静かつ毅然と関係改善を目指せ

日々のこと

こんばんは、音喜多駿(日本維新の会 参議院議員 / 東京都選出)です。

対韓国外交が、一気に動き出しました。懸案事項になっていたいわゆる「元徴用工問題」に、韓国政府が具体的な解決策を提示。

韓国、元徴用工問題の解決策発表 対日改善へ大きな一歩―岸田首相、関係発展に意欲
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023030600103&g=int

>韓国政府は6日、日韓間の最大の懸案である元徴用工問題に関し、既存の公益法人「日帝強制動員被害者支援財団」が被告の日本企業の賠償を肩代わりする解決策を発表した。2018年10月の韓国最高裁の確定判決以降、「過去最悪」と言われるほど悪化した日韓関係の立て直しに向け、大きな一歩となる。

日本政府は賠償に関与せず、「解決済み」という姿勢を崩さずに済むギリギリの妥協案だと思います。

保守政権となった韓国側として、極左的であった前政権の残滓を拭い去り、建設的な日韓関係を模索しているタイミングであり、ここで韓国案をベースとしながら交渉に望むことは、日本を取り巻く安全保障環境に鑑みてありえる選択肢です。

岸田首相 韓国ユン大統領との首脳会談を調整へ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230306/k10014000031000.html

次のステージとして、ついに首脳会談の調整に入るとの報道も出ています。

大事なのは、日本の立場を後退させずに、韓国保守政権が対応できる「落とし所」を見つけること。まさに外交の手腕が問われる局面です。

輸出管理の問題とセットで解決する、という報道や観測も流れていますが、輸出管理の問題と旧徴用工問題はまったく別であることは、日本政府として何度でも強調してから物事を進めていかなければなりません。

日韓関係となると、政治関係者だけでなく国民レベルでもヒートアップしてしまう傾向にあります。

しかしながら、中国や北朝鮮の驚異が日に日に増している中、日米韓という同盟関係は今まで以上に重要になり、韓国が保守政権に変わった今は関係改善の契機であることは、冷静に認識していく必要があります。

とはいえ、必要以上の譲歩は無用。

政府与党には毅然と、しかし未来志向の対応をしてもらえるよう、引き続き我が党からも政策提言を続けてまいります。

それでは、また明日。

個人献金のお願い
ボランティアスタッフご登録のお願い
音喜多駿

おときた駿
参議院議員(東京都選挙区) 41歳
1983年東京都北区生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業。LVMHモエヘネシー・ルイヴィトングループ社員を経て、2013年東京都議会議員に(二期)。19年日本維新の会から公認を受けた参院選東京都選挙区で初当選。21年衆院選マニフェストづくりで中心的役割を担う。
三ツ星議員・特別表彰受賞(第201~203国会)
ネットを中心とした積極的な情報発信を行い、ブログを365日更新する通称「ブロガー議員」。ステップファミリーで三児の父。
著書に「ギャル男でもわかる政治の話(ディスカヴァー・トゥエンティワン)」、「東京都の闇を暴く(新潮社)

友だち追加
twitter @otokita
Facebook おときた駿
Instagram @otokitashun

ページトップへ