こんばんは、音喜多駿(日本維新の会 参議院議員 / 東京都選出)です。
維新の会の国政マニフェストには、かなり初期から下記の公約が掲げられています。
15
国際情勢の不確実性が増す中、日本のトップだけが突出して国会に縛られる状況が続くをあらため、首相が100日は海外に行けるような国会運営を行います。
(日本維新の会 政策ページより)
今まさに、改めてガラパゴスな日本の「国会優先主義」を改革するべきときが来ているのではないでしょうか。
首相のウクライナ訪問にも「国会の事前報告が必要」と野党第一党が牽制。
首相キーウ訪問「事前承認必要」 立民・泉氏
https://www.fnn.jp/articles/-/492092
その後に安住国対委員長が「事後報告でも可」と軌道修正された模様ではありますが、このように野党が国会日程や慣習を人質にとって総理や大臣たちを縛り付けてきたことは我が国の国益を大きく残っています。
そして本日は、G20の外相会合を林外務大臣が「国会日程を優先する」と欠席されることを表明。
林外相、G20欠席の方針 国会を優先
https://www.sankei.com/article/20230227-5HEL54C5NZPLXFAQF2IZKJTQPA/
とりわけ国際会議においては、参加者の格式は非常に重要です。大臣が来なければ、それはすなわち「優先順位が低い」というメッセージに受け取られかねません。
国会ももちろん大事ではありますが、G20に外相が出席し、国会対応は副大臣がするというがあるべき優先順位のはずです。
さらに言えば、G20外相サミットが行われる3月1日・2日は総理も出席される予算委員会ですから、質疑者は外務大臣ではなくその上位である総理大臣に答弁を求めれば良いわけで、なんら不都合が生じるものではないと思います。
■
過去の慣例に囚われ、時に野党に過剰に配慮し、国益を失いかねない形で総理や大臣を縛り付ける国会運営は、抜本的に見直す必要があります。
維新が議席を伸ばしたことにより、国会運営も少しずつではありますが、審議拒否が著しく減るなど建設的な方向に変わりつつあります。与党としても、総理や大臣の出張日程については覚悟を決めて提案し、協議をするべきではないでしょうか。
林外務大臣がG20を欠席される3月1日・2日にはいよいよ参議院での予算審議となります。残念ではありますが、G20を見送り林外務大臣も審議に出席されるからには、建設的な議論が行われるよう我々も臨んでまいりたいと思います。
それでは、また明日。
おときた駿
参議院議員(東京都選挙区) 41歳
1983年東京都北区生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業。LVMHモエヘネシー・ルイヴィトングループ社員を経て、2013年東京都議会議員に(二期)。19年日本維新の会から公認を受けた参院選東京都選挙区で初当選。21年衆院選マニフェストづくりで中心的役割を担う。
三ツ星議員・特別表彰受賞(第201~203国会)
ネットを中心とした積極的な情報発信を行い、ブログを365日更新する通称「ブロガー議員」。ステップファミリーで三児の父。
著書に「ギャル男でもわかる政治の話(ディスカヴァー・トゥエンティワン)」、「東京都の闇を暴く(新潮社)」
twitter @otokita
Facebook おときた駿
Instagram @otokitashun
買って応援!
下記リンクから飛んで、Amazonにてお買い物をしてみてください。
発生した収入は、政治活動の充実のために使用させていただきます。
Amazonでお買い物