こんばんは、音喜多駿(日本維新の会 参議院議員 / 東京都選出)です。
旧統一教会の被害者救済法案が衆院可決 賛成多数で
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221208/k10013916971000.html
本日、いわゆる救済法案が衆議院にて賛成多数で可決されました。
実務者として万感こみ上げる想いでありますが、参議院の審議はこれからです。振り返ってのコメントを出すのは、参議院での審議が終了した後にしたいと存じます。
最終日、10日(土)は対総理質疑・本会議討論に立たせていただく予定です。しっかりと準備を進めます。
■
質疑の準備の合間の話題として、10日は国会議員の期末手当(ボーナス)支給日です。
額面で約312万円、所得税を引いても約200万円が手元に残ります。
景気や経済成長が絶好調!ということであれば、国会議員として気持ちよく満額の期末手当をもらいたいところですが、現状はまったくそうではありません。
新型コロナの危機で様々な我慢を国民にお願いし、現状も物価高で国民生活は苦しい。その対策として、国債発行を含めた約30兆円規模の補正予算を組んだばかりです。そして防衛費が足りないから「増税」とまで言っている…。
つまり、経営に失敗している経営陣が、高額のボーナスだけはちゃっかり全額もらっているような状態とも言えます。
コロナ対応で始まった国会議員の歳費2割カットも、しれっと今年7月末で終了してしまいました。国民の痛みに寄り添わない政治家に、正しい政策が果たして立案できるでしょうか。
維新は「身を切る改革」として、国会議員全体の歳費カットが終わっても自主的に2割カットを継続し、今回のボーナスも前回同様、手取りの約3割を自主カット(被災地などに寄付)いたします。
ご批判やご意見も多い「身を切る改革」ですが、やせ我慢やパフォーマンスではなく、改革への覚悟を示すもの。それは政治家だってお金はできるだけほしいですが、それだけに身が引き締まる思いがすることも事実。
旧文通費の使途公開も含めた議員の待遇改革も引き続き粘り強く求めていきます。
それでは、また明日。
おときた駿
参議院議員(東京都選挙区) 41歳
1983年東京都北区生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業。LVMHモエヘネシー・ルイヴィトングループ社員を経て、2013年東京都議会議員に(二期)。19年日本維新の会から公認を受けた参院選東京都選挙区で初当選。21年衆院選マニフェストづくりで中心的役割を担う。
三ツ星議員・特別表彰受賞(第201~203国会)
ネットを中心とした積極的な情報発信を行い、ブログを365日更新する通称「ブロガー議員」。ステップファミリーで三児の父。
著書に「ギャル男でもわかる政治の話(ディスカヴァー・トゥエンティワン)」、「東京都の闇を暴く(新潮社)」
twitter @otokita
Facebook おときた駿
Instagram @otokitashun
買って応援!
下記リンクから飛んで、Amazonにてお買い物をしてみてください。
発生した収入は、政治活動の充実のために使用させていただきます。
Amazonでお買い物