こんばんは、おときた駿です。
本日は「当選証書授与式」が行われ、久しぶりに東京都庁に行ってきました。
夫婦で当選証書を受け取りました。東京選挙区の議員は、都庁で都選管から受け取る形になる模様。改めて、身が引き締まる思いです。任期は来週から、一分一秒を無駄にしないよう精進して行きます!2枚目は懐かしの都議会議事堂をバックに。 pic.twitter.com/qIJNPCgVq0
— おときた駿(参議院議員 / 東京選挙区) (@otokita) July 24, 2019
選挙が終わってまだ3日間、フワフワと地に足がつかない毎日を過ごしていますが、こうしたものをもらうと急に実感が湧いてくるものですね…!
ちなみに「やながせさんと一緒に取りに行かないの?!」というお問い合わせをいくつかいただきまして、私も一緒に行くものだと思っていたのですが、
東京選挙区→都庁(東京都選管が担当)
全国比例区→総務省(中央選管が担当)
と、ぞれぞれ所轄が異なるので、取りに行く場所・日時も異なるわけですね。選挙戦初日の立候補手続きも、私は都庁でやながせさんは総務省でした。
中央選管から速達。当選証書の付与は7月26日の13時からとのこと。身が引き締まる思い。早く官僚からのレクを受けたい。調査したい事案が山ほどある。 pic.twitter.com/EUcM0cjVJF
— やながせ裕文 (日本維新の会・参議院全国比例区支部長) (@yanagase_ootaku) July 24, 2019
やながせさんは26日に取りに行かれる模様です。
■
今回の参議院選挙で当選した日本維新の会の国会議員は、選挙前だけ「お願いします」ではなく、選挙がない時こそ、組織も何もない維新を応援してくれた皆さんに対して、積極的に発信しないといけない。組織や業界団体から支援を受けてない維新だからこそ、なおさらだ。その全ての過程を有権者は見てる。
— 吉村洋文(大阪府知事) (@hiroyoshimura) July 24, 2019
選挙が終わった後こそ発信を!ということで、小さな一歩かもしれませんが、当選証書授与式をネット中継させてもらいました。
当選証書授与式を生中継します!#東京都庁 #おときた駿 #参議院議員 #東京都選挙区 #感謝 #情報公開 #国会議員 https://t.co/0QPWRbKvGy
— おときた駿(参議院議員 / 東京選挙区) (@otokita) July 24, 2019
選挙期間中は毎日のように色々な写真をアップして、街頭演説会の告知をするのに、「当選しました!」と投稿した後は次の選挙まで更新がない、という政治家アカウントは冗談ではなく無数に存在します。
私はこれらを通称「SNS墓場」と呼んでいます。実例を出すのはさすがに控えておきますが。
吉村府知事が指摘するように、これは有権者への一つの「裏切り」だと思うのです。
都議会議員時代に継続してきたように、当然のことながら、ブログを中心としたネット発信は毎日継続していきます。
国会議員会館に入って環境が整ったら、会期中はまたきっと「おとやなコンビ」による「やなチャン!」中継も毎日のように始まるはずです。
というか、本当に選挙期間中は四六時中一緒にいて、毎日動画を配信していたから、一日休んでいるだけですでに違和感があります(笑)。
これからも明るく・楽しく・真面目に政治情報を発信していく、あたらしい政治にぜひともご期待くださいませ。
それでは、また明日。
おときた駿
参議院議員(東京都選挙区) 40歳
1983年東京都北区生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業。LVMHモエヘネシー・ルイヴィトングループ社員を経て、2013年東京都議会議員に(二期)。19年日本維新の会から公認を受けた参院選東京都選挙区で初当選。21年衆院選マニフェストづくりで中心的役割を担う。
三ツ星議員・特別表彰受賞(第201~203国会)
ネットを中心とした積極的な情報発信を行い、ブログを365日更新する通称「ブロガー議員」。ステップファミリーで三児の父。
著書に「ギャル男でもわかる政治の話(ディスカヴァー・トゥエンティワン)」、「東京都の闇を暴く(新潮社)」
twitter @otokita
Facebook おときた駿
Instagram @otokitashun
買って応援!
下記リンクから飛んで、Amazonにてお買い物をしてみてください。
発生した収入は、政治活動の充実のために使用させていただきます。
Amazonでお買い物