こんばんは、都議会議員(北区選出)のおときた駿です。
【5歳虐待死の背景に強すぎる親権】
“親権停止などの処分をして、子どもを社会的養護下に措置することはできなかったのか。(中略)
東京都のみならず我が国の児童相談所は、両親が健在の場合、基本的には親権に配慮し親元に子どもを返す傾向があります。”(音喜多駿氏)https://t.co/g5KSpwBZOX— BLOGOS編集部 (@ld_blogos) 2018年6月7日
東京都・目黒区5歳女児の虐待死についての昨日の記事は、反響が大きく多くの方に読んでいただくことができました。
国会議員やこの問題にかねてから取り組んできた有識者の方々も、次々に抜本的な対策を訴える呼びかけを始めています。
細野豪志 公式ブログを更新しました。 『子どもは親の持ち物ではない ~強すぎる親権に制限を~』 #親権停止 #家庭裁判所https://t.co/OsU9lL4ysa
— 細野豪志 (@hosono_54) 2018年6月7日
【児童虐待防止に議員が動かない理由】
“親権制限や警察との全件共有は、政治がルールを変えれば良いだけ。児相のキャパ不足も予算をつければ良いだけ。
なぜそれができないか。この社会的養護の分野は、最も票になりにくいからです。だから熱心に動く議員自体が少ない。”https://t.co/nbIddD0GVa— BLOGOS編集部 (@ld_blogos) 2018年6月7日
そんな中、本日の都議会警察消防委員会および厚生委員会にて、児童虐待防止に取り組むNPOから提出された陳情案件の採決がありました。
児童虐待及び虐待死の根絶に関する陳情
http://www.thinkkids.jp/wp/wp-content/uploads/2018/03/180328-tokyo.pdf
主な内容は私が昨日のブログでも提起した、児童相談所と警察の情報全件共有を含む再発防止策の徹底です。警視庁と福祉保健局にまたがる分野のため、2つの委員会に分割して付託されました。
陳情の内容は至極まっとうなものであり、採択もしくは趣旨採択されるのではないかと思っていました。
【新着記事】上田 令子: 目黒区虐待死関連陳情、都ファまで否決。結論出ず https://t.co/SWqNUz5wa8 pic.twitter.com/xCAlaNoW6r
— アゴラ (@agora_japan) 2018年6月7日
ところがすでに上田都議が詳報している通り、警察消防委員会では共産党を除く全会派が不採択。
さらに厚生委員会でも、「継続審議」という判断が下されました。継続審議は否決(不採択)でこそないものの、多くの場合このまま廃案とされる事が多く、採択の意思が感じられないネガティブな対応です。
継続審議は世論からの批判を避けるために使われる、議会の常套手段。昨日からの報道がなければ、厚生委員会でもあっさりと否決されていたかもしれません…。
■
すでに警察→児童相談所への情報全件共有は行われているため、警察消防委員会側に付託された陳情内容は「すでに実施済」として退けたことに一部の理はあるものの(それでも趣旨採択すべきだったと思いますが)、厚生委員会が継続審議という名の先送り廃案をしたことは理解できません。
児童虐待の件数が増え続け、対応が一刻を争う事態の中、この都議会の「事なかれ主義」とも言える対応は世間から厳しい批判を浴びせられることは間違いないでしょう。
当会派は警察消防・厚生の両委員会に議席がありませんので、今回の議論・採択に参加することはできませんでしたが、本会議に上程された際は賛成の立場をとって論陣を張っていきます。
議会の多数派を動かすには、世論の力が重要になります。引き続き本件につきまして、多くのご意見を都議会・都議会議員に届けていただければ幸いです。
それでは、また明日。
おときた駿
参議院議員(東京都選挙区) 40歳
1983年東京都北区生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業。LVMHモエヘネシー・ルイヴィトングループ社員を経て、2013年東京都議会議員に(二期)。19年日本維新の会から公認を受けた参院選東京都選挙区で初当選。21年衆院選マニフェストづくりで中心的役割を担う。
三ツ星議員・特別表彰受賞(第201~203国会)
ネットを中心とした積極的な情報発信を行い、ブログを365日更新する通称「ブロガー議員」。ステップファミリーで三児の父。
著書に「ギャル男でもわかる政治の話(ディスカヴァー・トゥエンティワン)」、「東京都の闇を暴く(新潮社)」
twitter @otokita
Facebook おときた駿
Instagram @otokitashun
買って応援!
下記リンクから飛んで、Amazonにてお買い物をしてみてください。
発生した収入は、政治活動の充実のために使用させていただきます。
Amazonでお買い物