こんばんは、おときた駿@ブロガー都議会議員(北区選出)です。
都議会定例会が終わって朝の赤羽駅での街頭活動からスタートした本日は、告知していたイベント「都政を語るなら北区でNight☆」が行われました。
最近はタウンミーティングなどを開催しますと、ありがたいことに数十人規模くらいの会場ならネット告知のみですぐに満席になるのですが、いかんせん参加者のうち北区民(有権者)がだいたい一割以下というのが課題でありました。
「来年の選挙に受かる気はあるのか?!」
という厳しいお叱りなども受けたのと、単純に北区民の方のお話をカジュアルな場でもっと聞いてみたいこともあり、「北区民だけを集めた単なる飲み会」を開いてみたと、こういうわけですね。
「最低5人集まったら開催」という志の低さで告知をしてみたものの、あっという間に参加希望者が集まりまして!
単なる挨拶で終わるのではなく、ある程度お一人お一人と話せる人数ということで、40名で募集を締め切らせていただきましたが、私のイベントに初参加の方も多く、非常に濃密な時間を過ごさせていただきました。
https://www.facebook.com/mamacomachi/
会場にお借りしたのは、昨年王子駅の近くにできた「ママ+こども+まちが繋がるコミュニティカフェ」ままこまちさんです。
最近は築地・豊洲新市場問題やオリンピック・パラリンピックと比較的規模が大きな政策課題についてお話する機会が多かったのですが、
「サンスクエア(王子駅前にあるレトロな商業ビル)は今後、どうしていくべきか?」
「上中里2丁目の銭湯2階の公共スペースは、今後どのように活用していくべきか?」
「志茂一丁目の道路開発って今後どうなっちゃうの?」
などなど、思う存分どローカルな話題について意見交換をすることができました。
サンスクエアって、私が小さい頃はアイススケート場があったんですよね…今はゲーセンになっちゃってるけど。
あと飛鳥山に展望台があって、すんごいゆっくり回ってて北区を一望できたりしたこととか、懐かしい話題にも花を咲かせることができました。
アイススケート場に展望台とか、維持費が高いものが存在していた感じがいかにもバブルですなあ。
というわけでご参集いただいた北区民の皆さま、本当にありがとうございました!
個人的には一方的に楽しませていただきましたので、またぜひ定期的にこうした会を開いていきたいと思います。
【10/15 15:00追記】
参加者の方々が、Facebookグループを作成してくださいました!今回参加できた方もできなかった方も、ぜひご参加いただけますと幸いです^^
おときた駿を応援する北区民の会
https://www.facebook.com/groups/1106274739462239
■
直近で皆さまにご参加いただけるイベントとしましては、21日(金)19時からかがやけTokyo都政報告会@新宿がございます。
築地・豊洲移転問題について、テレビでお馴染みのアノ方々をお招きして大激論をする予定となっておりますので、ぜひ下記のリンク先からお申込みください。
築地の仲卸さんも加わり、築地移転問題を徹底討論!かがやけTokyo都政報告会のお知らせ
http://your-party-tokyo.jp/activity/event/724/
平日夜はちょっと厳しい…という方は、10月29日(土)AMに世田谷にて、桃野よしふみ区議のタウンミーティングにゲスト参加します。
こちらでは「ブラックボックス都政・都議会」の中身について赤裸々にお話するつもり。世田谷区民以外も歓迎ということで、お早めにお申込みくださいませ。
「おときた駿×桃野よしふみタウンミーティング」(参加無料)
http://www.momono-yoshifumi.net/?p=8966
それでは、また明日。
おときた駿
参議院議員(東京都選挙区) 40歳
1983年東京都北区生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業。LVMHモエヘネシー・ルイヴィトングループ社員を経て、2013年東京都議会議員に(二期)。19年日本維新の会から公認を受けた参院選東京都選挙区で初当選。21年衆院選マニフェストづくりで中心的役割を担う。
三ツ星議員・特別表彰受賞(第201~203国会)
ネットを中心とした積極的な情報発信を行い、ブログを365日更新する通称「ブロガー議員」。ステップファミリーで三児の父。
著書に「ギャル男でもわかる政治の話(ディスカヴァー・トゥエンティワン)」、「東京都の闇を暴く(新潮社)」
twitter @otokita
Facebook おときた駿
Instagram @otokitashun
買って応援!
下記リンクから飛んで、Amazonにてお買い物をしてみてください。
発生した収入は、政治活動の充実のために使用させていただきます。
Amazonでお買い物
Tags: 北区のこと