こんばんは、おときた駿@ブロガー都議会議員(北区選出)です。 これまで社会的養護問題のエキスパート(?)になるべく 児童養護施設 3箇所4回 一時保護所 2箇所2回 児童相談所 2箇所3回 の視察に訪れておりますが、乳児 [&hellip...
2016年4月11日 こちらの記事に関しては掲載後、多くのご指摘・ご意見をいただきました。 おときた駿議員のブログ記事「(現時点で)科学的根拠の薄い「発達障害」を支援することの困難さ」に対するtwitter上の批判まとめ [&hellip...
【ギャル男でも分かる政治の話】おときた議員に安保法案のキホンを分かりやすく教えてもらった!【後編】 http://mtrl.tokyo/column/13377 というわけで、先ほど後編が公開されました! 写真は編集の人 [&hellip...
こんばんは、おときた駿@ブロガー都議会議員(北区選出)です。 週末はイベントや勉強会の合間に同年代の政治学者・岩田温氏の著作を読んでいたのですが、 感化されてうっかりマックス・ウェーバーやマキャベリの古典を引っ張りだして [&hellip...
こんばんは、おときた駿@ブロガー都議会議員(北区選出)です。 今週は多くの地域で大雨による大きな災害が発生しました。 被害に遭われた方に心からお悔やみを申し上げるとともに、 避難者の皆様や被害地域の一刻も早い復興を心より [&hellip...
こんばんは、おときた駿@ブロガー都議会議員(北区選出)です。 我々都議会議員は120名ほどいますが、それぞれが2つ~3つ前後の 「審議会」「協議会」 と呼ばれる、有識者たちの行政会議体にアサインされています。 行政は様々 [&hellip...
こんばんは、おときた駿@ブロガー都議会議員(北区選出)です。 本日は台風を追いかけて、群馬県高崎市まで障がい者政策の 当事者&専門家の方々に、夜遅くまで様々なご意見を伺いに訪ねました。 私が最近中心的に取り組んでいる聴覚 [&hellip...
こんばんは、おときた駿@ブロガー都議会議員(北区選出)です。 本日はご縁があって、転職サイトの「DODA」が主催する こちらのイベントに登壇させていただきました。 Innovator’s Live ~20代の決断~ ht [&hellip...
こんばんは、おときた駿@ブロガー都議会議員(北区選出)です。 国政マターですが、消費増税に関連して「軽減税率」で少し動きがあったようです。 購入情報、暗号化で厳重管理=マイナンバー活用で2%還付-軽減税率の財務省案全容 [&hellip...
こんばんは、おときた駿@ブロガー都議会議員(北区選出)です。 9月議会の登壇に向けて、質問の内容の選定に入っています。 なにせ、持ち時間が10分程度しかないのでね… 本日も社会的養護について関係者と意見交換を行っていたの [&hellip...