今日はいなば太郎、今村みつる両衆院支部長と共催でミートアップを開催。医師でもある今村支部長から医療制度改革への熱いプレゼンの後、参加者全員でロコモ診断を体験しました。バラマキではなく真に有効な予防医療を見極めることも重要です。
次回のテーマは再び年金、後ほど重大発表があります…! https://t.co/snTrcuLk3g pic.twitter.com/eS256t6S9r
— おときた駿(音喜多駿) / 社会保険料引き下げを実現する会代表 (@otokita) March 29, 2025
本日は「社会保険料引き下げを実現する会」第7回となるミニ集会が開催されました。
あっという間に年度末ですが、今日はビッグニュースが…!
【超速報!河野太郎議員を招いての勉強会が決定】
なんと、「社会保険料引き下げを実現する会」次回の勉強会(ミニ集会)の特別講師は、デジタル大臣・規制改革大臣などを歴任した河野太郎衆議院議員に決定しました!
半ばダメ元で金村りゅうな議員を通じて登壇依頼の手紙を送らせていただきましたが、すぐさまご本人からお電話があり、そのフットワークの軽さに感激しております。最高です。
平日夜の4月15日(火)20時からという時間帯ですが、事前申し込みをすれば会員以外の方もご参加いただけます(オンライン配信も予定しています)。
会場の座席数には限りがありますので、お早めに申し込みください!初めての方もご参加をお待ちしています。
お申し込みはこちらのフォームより。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScbedImwGj_gRDWYrZRabgFNQi5c_vsLKImpv9WZbXLpSVsQA/viewform
私自身も楽しみです!
おときた駿
参議院議員(東京都選挙区) 41歳
1983年東京都北区生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業。LVMHモエヘネシー・ルイヴィトングループ社員を経て、2013年東京都議会議員に(二期)。19年日本維新の会から公認を受けた参院選東京都選挙区で初当選。21年衆院選マニフェストづくりで中心的役割を担う。
三ツ星議員・特別表彰受賞(第201~203国会)
ネットを中心とした積極的な情報発信を行い、ブログを365日更新する通称「ブロガー議員」。ステップファミリーで三児の父。
著書に「ギャル男でもわかる政治の話(ディスカヴァー・トゥエンティワン)」、「東京都の闇を暴く(新潮社)」
twitter @otokita
Facebook おときた駿
Instagram @otokitashun
買って応援!
下記リンクから飛んで、Amazonにてお買い物をしてみてください。
発生した収入は、政治活動の充実のために使用させていただきます。
Amazonでお買い物