もっと、新しい日本をつくろう

タクシー会社の不正疑惑も。競争原理で淘汰するため、ライドシェアは全面解禁せよ

日々のこと

4月からスタートした「日本版ライドシェア」が案の定、残念な展開になっています。

空車なのに「迎車中」? 河野太郎氏がタクシー業界の不正指摘
https://mainichi.jp/articles/20240729/k00/00m/020/193000c
日本版ライドシェア、猛暑の時間帯やイベント開催時は稼働制限を緩和へ…「車両足りない」指摘
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20240802-OYT1T50222/

マッチング率を水増しさせ、タクシーの供給が十分かのように見せかけるためにあえて「迎車中」にし続ける不正を事業者ぐるみで行っている疑惑が大臣から指摘され、

また結局解消されるはずもないタクシー不足については、「猛暑の時間帯も追加でライドシェア開放しまーす」と場当たり的に緩和対象を追加していくなど、なし崩し的な対応が続いています。

日経新聞でも「もがく日本のライドシェア」という特集記事が掲載されていましたが、大阪では親事業者が募集したライドシェア運転手募集に応募が2,000人、しかし採用は30人しかできなかったとのこと。

これは大阪府内においてはライドシェア解禁は大阪市内のみ、しかも金曜日の4時~7時台、土曜日の午前0時~3時台しか運行できず、これではとてもじゃないけれど生活できるほどの収入にもならないし、「スキマ時間」の副業にもなかなか使えません。

いつまで業界団体に忖度をして、このような中途半端な制度を微修正しつづけるのでしょうか。

ライドシェアについては時間・地域を限らず全面解禁、そしてタクシー会社による管理・雇用だけでなく新規事業者の参入が必要不可欠です。

万博の成功に向けても、ライドシェアは必須項目の一つ。

引き続き、強く全面解禁・規制改革を求めていきます。

個人献金のお願い
ボランティアスタッフご登録のお願い
音喜多駿

おときた駿
参議院議員(東京都選挙区) 41歳
1983年東京都北区生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業。LVMHモエヘネシー・ルイヴィトングループ社員を経て、2013年東京都議会議員に(二期)。19年日本維新の会から公認を受けた参院選東京都選挙区で初当選。21年衆院選マニフェストづくりで中心的役割を担う。
三ツ星議員・特別表彰受賞(第201~203国会)
ネットを中心とした積極的な情報発信を行い、ブログを365日更新する通称「ブロガー議員」。ステップファミリーで三児の父。
著書に「ギャル男でもわかる政治の話(ディスカヴァー・トゥエンティワン)」、「東京都の闇を暴く(新潮社)

友だち追加
twitter @otokita
Facebook おときた駿
Instagram @otokitashun

ページトップへ