もっと、新しい日本をつくろう

自分の創ったサークルが、いつのまにか女性9割のリア充サークルになっていた件【雑談】【下駄】

日々のこと

学生時代からなんやかんやと手広く活動していた私ですが、
その中の一つに

「下駄でタップダンスをする」
(ようは音を鳴らしながら踊る」

というサークル活動がありました。
その名も「下駄っぱーず」。…なんて安易なっ!

懐かしい写真をお蔵出ししてみる。

401658064_154

401658064_109

こっちが正真正銘、オリジナル結成時の2004年。
後ろで髪結んでいる長髪が私です…

129150_827300076_1large

129150_827300098_1large

んでこっちが2007年の再結成時。
あれ、もうオトキタさん卒業してね?って疑問はおいておこう。

129150_827300081_1large

129150_827300079_1large

どの面下げて踊っていたのかというと、こんな面でした。
不良社会人だったので、相変わらず長髪です。

129150_827300110_1large

129150_827300112_1large

2004年だと11年前(!)、2007年でももう、8年前なんだなあ。。

よさこいサークルやら何やらから人が集まって、
学園祭のための単発ユニットとして始まった企画だったのだけど、
いつのまにやらサークル化しており今年で8期目だそうで。

昨年からOBOG会なるものが始まりご案内をいただき、

1526533_1555558161397658_5459845108576045406_n

…何を任せればいいのかよくわからんけど、
とりあえずホイホイ参加してみる。そしたら、

aa

いつの間にか、女子が9割という最強リア充サークルになってました。
ガチで1学年に男子が1名とかしかいないそうです…。

ちょっと待て、おかしくないか?
下駄で踊るとか、むしろ益荒男ばりに勇ましい行為だろう?!

ていうか、なんで自分が現役の時にこの状態じゃなかったんだーー
(↑本音)

とまあそんな感じで(?)、大変楽しい一時を過ごさせていただきました。
最近ではこの下駄っぱーず、日本の伝統文化ということで
フランスなどのイベントにも呼ばれて参加しているそうです。

ぜひとも今後ますますのご発展を遂げていただき、
2020年には五輪の開会式で日本の伝統芸能として、下駄の音色を開会式に轟かせてほしいですね。
日本の伝統が誤解されそうな気もするけど。

おまけの身内向けに、下駄っぷ創った時の話を再掲してみる。
もの好きな方はどうぞ↓

下駄っぱーず誕生 -Original Story-
http://otokita.seesaa.net/article/386797111.html?1425176611

後輩たちから元気をもらったので、3月も頑張ります!
それでは、また明日。

個人献金のお願い
ボランティアスタッフご登録のお願い
音喜多駿

おときた駿
参議院議員(東京都選挙区) 41歳
1983年東京都北区生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業。LVMHモエヘネシー・ルイヴィトングループ社員を経て、2013年東京都議会議員に(二期)。19年日本維新の会から公認を受けた参院選東京都選挙区で初当選。21年衆院選マニフェストづくりで中心的役割を担う。
三ツ星議員・特別表彰受賞(第201~203国会)
ネットを中心とした積極的な情報発信を行い、ブログを365日更新する通称「ブロガー議員」。ステップファミリーで三児の父。
著書に「ギャル男でもわかる政治の話(ディスカヴァー・トゥエンティワン)」、「東京都の闇を暴く(新潮社)

友だち追加
twitter @otokita
Facebook おときた駿
Instagram @otokitashun

Tags:

ページトップへ