先日、私のブログでも説明をさせていただいた
新国立競技場の建設費を巡る政府(下村文科大臣)VS東京都(舛添知事)バトルは、
【舛添都知事日記】新国立競技場問題の経緯と惨状—透明性と公平性を確保して国民的合意を!
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/43553
下村大臣が「当事者意識がない」と記者会見で攻撃すれば、
舛添知事は「あまりにもデタラメ」と自身の連載コラムで反撃するなど、
泥沼の様相を呈しております。。
舛添知事側に理ありとする私の立場に変わりはありませんが、
昨日の都庁サイドからのレクチャーの中で、当会派の両角幹事長が
とある事実を指摘されていて、「おや?これは…」と思うことがありました。
確かに政府から公式な形(文書等)では東京都に対して
いくらであれ建設費の負担を要請した記録は残っておりません。
しかし2013年12月21日の「オリンピック・パラリンピック推進対策特別委員会」において、
事務方トップである秋山副知事がこのように答弁をしていたのです。
(議会答弁はものすごく重たい意味を持つものです、念のため)
〇秋山副知事
新国立競技場全体工事費につきまして、新競技場本体工事千四百八十億円、周辺整備三百七十二億円ということで、負担につきましては、周辺整備費を中心に負担を求めてきたと、負担の要求があったというふうに理解しております。
http://www.gikai.metro.tokyo.jp/record/olympic_propulsion/002.html
猪瀬知事が退任する直前のまさにゴタゴタしていた時期ではありますが、
政府側、きちんと事務方トップレベルで、東京都に負担要請してるではありませんか!
しかも、詳細な金額付で。
ちなみにこの372億円という数字は、独立行政法人日本スポーツ振興センターが作成した
「新国立競技場基本設計条件(案)」で示されている数字であると思われます。
確かに500億円という数字からは乖離はありますし、
事務方は聞いていたとしても舛添知事にとっては「初耳」だったのかもしれませんが、
政府と東京都は少なくとも事務方レベルでは数百億円単位の交渉をしていたわけです。
これに対して、舛添知事が政府側に提示しているのは50億円。
上記の計画案(画像)の中の「都営線との接続(11億円)」「立体公園(39億円)」の
費用を足しあげたものと思われますが、これでは政府サイドの事務方としても
「おいおい、ずいぶん前からこちらが提示している金額と比べて、
あまりにも不誠実な数字なんじゃないか…?」
と思われても仕方がありません。
ひょっとしたら今回の混乱を招いている件は、一言でいえば双方の事務方が
トップへの情報共有を怠り、場の設定を先延ばしにしたことに一因があるのではないでしょうか。
■
ここまでの流れに不備が満載だったことは
舛添知事がコラムの中で指摘している通りかとは思いますが、
いずれにせよどこかで「落としどころ」を見つけなければいけません。
当時と比べてどのように計画が変更し、完成する予定なのか。
費用はどのように変わり、どうして372億円が580億円になったのか。
「知事になってから初めて聞いた、失礼で支離滅裂だ!」
「以前から伝えていたのに、東京都は開催地としての当事者意識が低すぎる!」
とお互い罵り合うのはここまでにしておきまして、
過去に双方の事務責任者レベルで行われていた記録と流れを踏襲しながら、
しかるべき着地点を模索されることを望むものです。
引き続き、新しい情報が入りましたらお知らせいたします。
それでは、また明日。
おときた駿
参議院議員(東京都選挙区) 41歳
1983年東京都北区生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業。LVMHモエヘネシー・ルイヴィトングループ社員を経て、2013年東京都議会議員に(二期)。19年日本維新の会から公認を受けた参院選東京都選挙区で初当選。21年衆院選マニフェストづくりで中心的役割を担う。
三ツ星議員・特別表彰受賞(第201~203国会)
ネットを中心とした積極的な情報発信を行い、ブログを365日更新する通称「ブロガー議員」。ステップファミリーで三児の父。
著書に「ギャル男でもわかる政治の話(ディスカヴァー・トゥエンティワン)」、「東京都の闇を暴く(新潮社)」
twitter @otokita
Facebook おときた駿
Instagram @otokitashun
買って応援!
下記リンクから飛んで、Amazonにてお買い物をしてみてください。
発生した収入は、政治活動の充実のために使用させていただきます。
Amazonでお買い物
Tags: オリンピック・パラリンピック, 新国立競技場, 舛添知事